2005年05月15日(日) |
葵祭りにはいきませんでした |
朝6時起床。
洗濯物を乾して、朝ごはんをつくる。
今朝はいただきもののさぬきうどん。
9時に予約した美容院に間に合うように、8時には家を出る。
私の通う美容院は丸太町にある。
やけに電車の中にハイキング姿のようなおじさんおばさんが多いなぁと思ったら、
今日は葵祭りの日なのでした。
カットを終えて店を出た頃には御所周辺はすごい人人人。
地下鉄に乗るのもやっとという感じで、夫との待ち合わせ場所までいく。
そういえば父も葵祭りを観に行くと言っていた。
無事に観られたのかしらん。
*
食器を探しに、デパートや雑貨屋をまわる。
四角くて白い、洋食器が欲しかったのだけど、探している時にかぎってみつからない。
代わりに、買う予定ではなかった丸い和食器(うすいグリーンのよもぎ餅みたいなお皿)を買う。
お昼ごはんは「Tanto Tanto」でパスタランチ。
*
夕方から夫は昼寝。
私は洗濯物をたたんで掃除機をかけ、お風呂を沸かす。
夕方に入るお風呂は好きだ。
とてもぜいたくな感じがする。
夫を起こして、お風呂にいれ、晩ご飯のしたくをする。
昨日の残り物と、タコと水菜の酢の物をつくる。
それからお風呂からあがった夫が、おそばをゆでてくれた。
あたたかい食卓。
おいしい夕飯。