たまの玉手箱
DiaryINDEXpastwill


2004年11月12日(金) 緑色のスライム探し

先日の「冬ソナ」コンサートへ入場する際に頂いたチラシの話が
同僚らに興味が湧いたらしく、期待に応えて会社に持っていった。
その、みんなを引き付ける力を持ったチラシの内容とは!!
1つ8千円もする、ヨン様のお顔が中央に入った石鹸。
コレ、使っていったら途中でどうなるんだろう・・・。
せっかくの微笑みは消えてなくならないのだろうか。
値段も高級化粧品に負けない(いや、負けている?)くらいの商品なので、
入れ物も箱の中に金の布が敷かれて、中央に石鹸が収まっている。
使い方はヨン様に頬擦りするように洗顔すればいいのだろうか・・・(−−;
上司が一番食い付いて、チラシに記載されているホームページにアクセスした。
だけど、何度エンターキーを押してもサイトが見つからない。
お金だけ頂戴して行方を・・・ハハ、まさかなヾ(´▽`;)ゝ

年末は東京行きを決めたので、新幹線内のヒマ潰し用にヨドバシカメラにて
以前から準備しようとしてたゲームボーイ用のイヤホンとケースを購入。
それよりも、この店のレシートの長さに驚かされる。
たくさん買った覚えはないのに、やたら長い。
よく見ると、頼んでもいないのに領収証と一緒になって出ている。
領収書を断ったら、こんなに長くはなくなるのだろうか。

同じゲームコーナーから聞き慣れたファンファーレが聞こえてきた。
人だかりが出来ているテレビが映していた映像は、ドラクエ8のデモだった。
思わず最初から最後まで見入ってしまっていた(・o・)
遊びたいなぁ。でも、最近のドラクエは内容が面白くないからなぁ・・・(>_<)
悩みながらエスカレーターで降りていき、カラーインクも2つ購入。
ポイント消化で年賀状作成に向けての準備だ(`ー´〃)
デジカメのパンフレットを忘れず頂く。
もうかれこれデジカメが欲しいなぁと思い続けて早5年が経とうとしている。
近々支給予定の冬のボーナスで買いたいなぁ。

そこから、今日のメインのキディーランドへ向かう。
以前コンビニでマグネットの入ったオレンジ色のスライムの貯金箱を購入した。
色は他に緑色があるようなのだけど、どのコンビニを探しても
スライムの貯金箱さえ見つけることが出来ない。
と、いうわけで。
キディーランドにて緑色のスライム探しにやってきた。
私の予想は的中!
難なく緑色のスライムを発見することが出来、すぐレジへ持っていった。

それから、母に頼まれていた宝塚のカレンダーを買いに阪急へ(−_−;
閉店時間が迫っていたので、慌てて直行しゲット。
そのままの流れで地下の食料品売場へ行ってみた。
フラリといつもは通らない通りにて運良くチョコレートドリンクの素を発見した。
どうやら、マダムセツコの新商品らしい。
店員さんに作り方を細かく聞き出し、レシピが入っているか確認しておいた。
まだ先週購入したばかりのチョコレートドリンクの素は残っているけど、
あんなに手に入れるのが難しかった代物だったのに、
今度は飲み比べが出来そうで楽しみだ(*^ー^*)♪


たま |MAIL

My追加