を、やりたいなあと思った。ふと。 実際には終電くらいまで仕事だからそうもいかないわけだけど。
ひとりでだまーって飲みたい。
近況報告程度の世間話もちょとつらい感じだが、思いつくどのバーもお店の人との会話が皆無というわけにはいかない。
基本的には一人でいってバーテンダーとぱらぱら話して飲んで、というのが好きなんだけどね。 今はそういう気分ではない。
どこか新規開拓するか?
でもこれまでの経験上一人ではじめてのバーでも隣のお客さんと話さないですんだことがない。 「ちょっと一人で飲みたいものですから」 なんてぴしゃりとやれるほどハッキリした性格でもなく、話し掛けられるとついつい話題を面白いほうへと発展させようとしてしまう。 サガ。
2年位前か、友達と飲んだ後時間が早かったので乗り継ぎでおりた高田馬場のあのバーは最悪だった。 生バンド演奏があると表に書いてあったので「こりゃひとりでOKね」と入ったら、隣に座った常連と店長しかいなくて 目新しい客だった私はロックオン。 演奏よりもでかい声で話し掛けられつづける羽目になったさ。 バーに酒飲みにいってカラオケより喉が疲れたのは初めてだった。
地元に焼酎バーができたのは知ってるけど焼酎を飲みたい気分でもないし・・・。
気持ちが低迷してるからといって悪酔いすることはないんだけど(むしろそういう時はロックでちびちび飲むから酔わない)じゃあいざ行こうかと思えばこんなメビウス。
暗い酒飲みたい
chick me
|