ふつうのおんな

2006年05月24日(水) POWER YOGA体験

個人的なことでは色々とあり、ここにかけるほどまだ解決していないのでそれは今度書くとして。

一ヶ月前に予約を取った銀座のとあるPOWER YOGAのスクールに体験入学してきました。
ヨガはまったくの初心者なので入門クラス。
初めて1年経っている人はこのクラスにはいないだろうから まー全然できなくても気後れしないかなと。
有楽町からてくてくと地図を見ながら歩いていくと かなり解りやすいところにスタジオが。
意を決して入っていくと 既に着替えを終えた人たちがわらわらと談笑して始まるのを待ってる。

うわー はいりにく。
でももう来ちゃったんだし、と靴を脱いで受付に行くとどうも話が通じない。
???
・・・・あ!スクール間違えた!!!

そこは「ここもいってみようっと」とチェックしていた別のスタジオだった。
あわててスタジオを出る。
受付の人はとても親切でいい感じだったのだが うーん 生徒さんの雰囲気がなあ。

と思いながらいく予定のほうのスタジオに電話をして道を尋ねると そこから徒歩10分かからないところだったので途中走りながら電話で誘導してもらう。
おお なんかすごく親切だぞ。
ようやくスタジオに着くとその日最後のクラスだったので人も少なく、同じく体験レッスンを受ける二人組がいた。
さらにちょっと安心する。

ここでスタジオの名前を挙げてしまうと 検索で引っかかって「あ、こいつね」とブログと本人が一致してしまう気恥ずかしさがあるので割愛。

ただ、ホットヨガでもピラティスでもなくパワーヨガを選んだのは それなりの理由があってのことです。

体験の感想としては「もっと腹筋背筋鍛えないとつらい」ですね。
ジムもサボりがちになっているので(とても行く気になれていなかった)トレーナーさんが心配して電話をくれました。
トレーナーさんのいない曜日にこっそり行って少し体力回復してからまたトレーニングを受けるつもりです。
って本末転倒?

最近体を動かす時間を作るように意識してます。
体を動かしているときって 割と無心になれるんですよ。

毎日生きていると気が重くなることが多いから「はい 次は足をあげてー」とか言われて「うひー」って足をぷるぷるさせないことだけに集中する時間があるのはとてもいいことだと思ってます。

受付の方とレッスン中の雰囲気がとても気に入ったので会員になっちゃいました。
まずは12週間 がんばります。

chick me
 < Past  Index  Future >


etsu

My追加