HARUKI’s angry diary
DiaryINDEX|past|will
2010年07月05日(月) |
プレシーズンマッチとコメダ珈琲店の話 |
1週間くらい前、久しぶりに友人Mと会って飯を食った。 今年から大学生になったMの息子。子供のころからめちゃぶっきらぼうで有名だったが、その性格は大学生になったところで変わるはずもなく(笑)。
M「息子ったら、バイトが全然決まらなくてね」 HARUKI「へ?」 M「どこ行っても断られるのよぉ」 HARUKI「店、選んでるんじゃね?」 M「そんなことないんだけど、オホホホホ」←全然気にしてないヤツ
で、彼女が言うには地元に新規開店した珈琲屋に、ようやく息子のバイトが決まったんだそうだ。
M「コメダ珈琲店って、チェーン店なんだけど、知らないよね?」 HARUKI「ちょっと待て、しょっちゅう見かけるぞ」 M「名古屋資本で、すごくたくさんあちこちに店あるけど、東京23区内にはほとんど店がないはずよ」
HARUKIは考えた。
えっとぉぉぉ、どこだっけ?
そうだ!←HARUKIにしては、素早い 清水だ!確か東名のインター降りてわりとすぐにあったはず。 駐車場も広くて、夜も電気がついているから印象に残っていたのだ。
HARUKI「清水にある!」 M「あのね、どこにあっても、名古屋の店なのよぉ。クロワッサンのようなパンにソフトクリームがのってるシロノワールってものが、名物なんだけどさぁ」 HARUKI「クロワッサンにソフトクリームぅぅぅぅ?」 M「そうよぉ。名古屋ってトーストにあんこのせるらしいじゃない?」 HARUKI「らしいねぇ」 M「そーいうメニューなのよ、全部。オホホホホ」
へーーーーーーーー。 なぜか名古屋好きで、あんこが大好きなクマは喜ぶだろうなぁ。
HARUKI「週末に清水行くから、行ってみるわ、コメダ珈琲」 M「ぜひぜひ!面白いから〜」←どーいう意味だか
で、先週末の10日(土)のお話。
17日に再開されるリーグ戦を前に、甲府相手にアウスタでプレシーズンマッチが行われた。
サッカー師匠のkammyさんが、スタジアム駐車券を買っておいてくれたので、天気も悪いし、とサテの試合も見ないで、キックオフ1時間前に、アウスタに到着。 途中嵐のようなだった雨も、スタジアムにつくとほとんど小降り。おまけにすべて自由席だったので、普段は入らないバックスタンドの屋根の下に陣取ることができた。
いやはやすいてること。←そりゃそーだ
それでもエスパ側のゴール裏は、一応サンバ隊もおり応援の体をなしていたが、甲府の方は、たった1枚のビッグフラッグのみで応援団の影も形も見えない。←ときどきバックスタンドから声援やチャントが聞こえていた
今日は、久しぶりにエダ(枝村)がスタメン。←FW登録だったけど(汗)
午後7時キックオフ。
かなり攻撃のいい形も出来ていたが、いかんせんシュートが入らない。
うーーーーーん。
引きこもりだったり、個人技に走るばっかりだったりするワールドカップの試合を見続けていたので(笑)、久しぶりに見るエスパルスの試合の面白いこと。←当然身贔屓
あ〜早くシーズン始まらないかなぁと思いつつ結局0−0で引き分けた。←ダメじゃん!
帰り道。 HARUKI「せっかくだから、コメダ珈琲店行こう」 クマ「どこ?」 HARUKI「インター入る前のぉ、天神屋の角曲がるまえの道のぉ、左手のファミレスみたいにでかい店」 クマ「あ〜わかったぁ」←これでわかるんだから、クマもすごい
夜の9時過ぎだというのに、駐車場には結構な数の車が止まっていた。←ちなみに11時ラストオーダー
クマ「知ってる。モーニングが豪華な店だよ、ここ」 HARUKI「へ?」 クマ「名古屋じゃ有名」 だぁ。
おそらく開店してそんなに時間がたっていないのだろう、新しくて広い店内は気持ちがいい。
メニューを眺めたHARUKI。 かき氷も充実していたが、普通にカツやら海老フライやらもある。どうもすべて量が多いらしく、ハーフサイズ(ミニ)も充実。 おまけに謎のドリンク類も。
HARUKI「この、あんこってなに?」 クマ「モーニングのときに頼む、オプションだよ、きっと」 うーーんとぉ。
HARUKI「とりあえずシロノワールだね。でかいから半分ずつね」 クマ「へーい」
で、出てきましたシロノワール(←左写真)。
メニューには、パンケーキと書いてあったが、友人Mの言うようにクロワッサンのようなものに、マジでソフトクリームが乗っていた(滝汗)。 メイプルシロップもついてきたので、それもかけて食すことに。
いや、疲れている体にはうれしい食い物かもしれん(笑)。←おーい!
実は、再来週末にHARUKI達は名古屋遠征する。
HARUKI「名古屋行ったら、またコメダ珈琲店行くかぁ」 クマ「うん」←楽しみらしい HARUKI「でも、きっとここと同じメニューだよね、チェーン店だから」 クマ「思い出した!」 HARUKI「なに?」 クマ「下丸子(←大田区のはずれ)でも入った、コメダ珈琲店」←どんだけ名古屋好きなんだか HARUKI「へーー」
なんだか楽しい気分になったHARUKIとクマは、また降り出した雨の中、一路東京へ向かったのであった。
Mikan HARUKI
|掲示板へ
ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓
|