HARUKI’s angry diary
DiaryINDEX|past|will
話は先週の水曜日までさかのぼる。 ここのところエスパルスは遠方でのアウェイ戦が多く、生の試合が見られなくて、HARUKIはちと欲求不満気味だった。
そこで「来週末の新潟戦行こうかなぁ」(←明日ね)思い立った。 クマは、その週金曜日から組合の合宿で長野へ行くことになっていたので、行くなら一人で新幹線。 時刻表を調べると上りの最終東京行きは、夜の9時半。 キックオフが午後7時で、試合終了が8時45分頃。ダッシュで席を立っても、なにしろビッグスワン(←新潟のホームスタジアムね)はでかい。きっとタクシー乗り場まで行くのに10分はかかるだろう。 で、早めに席を立った人の車が出始めていて、大渋滞。 うーん、ダメじゃん、間に合わん。
HARUKIが喫煙所でうなっていると、エライ人が言った。 エライ人「ご主人、長野から新潟まで来てもらえばいいじゃないかぁ」 HARUKI「行きに東京から、車に乗せて行った人がいて」 エライ人「長野駅で降ろして、新幹線で帰ってもらう。それしかないよ」 テレビくん「新潟、泊まればいいんですよ」←正論
木曜日。 HARUKIは清水からツアーバスが出ていることを思い出した。このツアーバス、お願いするとかなり融通がきく。 新潟から清水に帰るなら、関越→都内→東名で、ぜったい東京インターを通るはず。 よぉし!
HARUKIは速攻でツアーバスをだしている会社に電話してみた。 HARUKI「帰りにどこかで下してもらいたいのですが」 おじさん「いいですよ。どちらでおりますか?」 HARUKI「一番、東京に近いところで」 おじさん「でしたら、関越の高坂SAか、狭山のPAはいかがですか?」 HARUKI「はい。何時頃になりますか?」 おじさん「2時か3時(←夜中ね)になると思います」
うーーーむ。
喫煙所にて。 テレビくん「高坂も狭山も電車の最寄駅なんて遠いし、大体そんなとこでそんな時間に降りてどーすんですか?」 クマ「いや、つれあいが迎えに来てくれるって言うからさぁ」 テレビくん「夜中の3時にですかぁ?」 HARUKI「うん」 テレビくん「それ、むごいですよぉ」 HARUKI「かなぁ」 テレビくん「新潟、泊まればいいんですよ」←また、正論
ここでHARUKIは考えた。あれ?なんで、東京インターから東名に乗らないんだろう?
HARUKI、またまた電話。 HARUKI「東京インターは、通らないんですか?」 おじさん「外環が開通しましたので、関越から外環通って、八王子から中央道、一般道を通って、御殿場から東名に乗ります」 うーん、そーいうことかぁ。
なんで、外環なんか開通するんだよっ!(怒)←お門違いの怒り
HARUKI「八王子で降りようかなぁ」 テレビくん「それ、いったい何時になるんですか?」 HARUKI「わからん」 テレビくん「新潟、泊まればいいんですよ」←またまた、正論
先週末。 HARUKI「長野から新潟なら来れるでしょ?」←とりあえず言ってみた クマ「うん」 HARUKI「土曜日、朝飯食ったら、みなさんを速攻で長野駅に捨てて、そのまま新潟来れば、いいじゃん」 クマ「まぁねぇ。何時にどこで解散になるかわかんないんだよなぁ」 HARUKI「大丈夫だよ、長野と新潟なら近いから」←大ウソ クマ「そうかなぁ」 HARUKI「試合見られるよ」 クマ「そうだなぁ」 結局、クマが一番お世話になっている人が今回不参加ということがわかり、クマも新潟行きを決意してくれた。 よがっだ〜。
月曜日。 喫煙所にて。←みなさん、HARUKIの新潟行きの騒ぎは知っている(笑) HARUKI「つれあいが、新潟まで来てくれることになった」 SEくん「どこからですか?」←新潟出身のコ HARUKI「長野から」 SEくん「ご存じかもしれませんが、遠いですよ」 HARUKI「どこからどこが?」 SEくん「まず、東京、新潟は350キロくらいあります」 うぞ!知らなかった!!
SEくん「長野から新潟も150キロくらいありますけど」
ひえぇぇぇぇぇぇ。
SEくん「道路の関係で遠回りしないといけないんで」
ひえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
HARUKI「ま、つれあい新潟まで来るっていうから、それはそれでいいけど。問題は帰りかぁ。試合終わって、東京まで何時間かかるんだろう」 SEくん「5時間はかかるのではないですか?」 HARUKI「つれあい、大丈夫かなぁ」 テレビくん「新潟、泊まればいいんですよ」←また出た、正論
火曜日。 HARUKIは決意した。安全のために新潟泊まって、早朝に向こうを出た方がいいと。
喫煙所にて。←いっつもここ HARUKI「新潟泊まることにしたわ」 テレビくん「ボク、先週から言ってますけど。それ、当たり前です」 HARUKI「はい、そーでした」
新潟の宿を取るのに苦労したことがないHARUKIは、すげー気楽にホテルを探した。 が!!!!!!!!!! ネットで検索をかけると1泊5000円の安宿から2万円近いお高級ホテルまで、すべてのホテルが満室。 へ? なんで?
ネットには満室と出ていても、もしかしたら、と思いながら何箇所か直接電話をするがすべて満室。 うっそ〜ん。 みんなサッカー見に来るわけ…ないじゃん!!
昼休み、喫煙所にて。 HARUKI「宿取れないぃぃぃぃ」 SEくん「もしかして、花火かも」 HARUKI「え?」 SEくん「確か長良川花火が明日か明後日です。週末は新潟まつりだから、また花火かもしれません」
どっしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
それを聞いていたエライ人が、妻がツアーで長良川の花火を見に行って、混んでいてエライめにあった話を延々してくれた。
うーーーんとぉ。
HARUKI「新潟の近くに燕三条ってあるけど、遠い?」 SEくん「高速道路で新潟から20分くらいです。ちょっと東京寄りになります」 HARUKI「わかった!そこで探す!」
が、燕三条のホテルもほぼ満室で、ようやく1軒だけツインが一部屋あいているところがあった。
よがっだぁぁぁぁぁぁぁ。
水曜日。 新潟でそんな騒ぎになってるなら、普段ガラガラの新幹線も混んでるといかん!と新幹線のチケットを買いに。 するとお昼に東京発の“とき”がそこそこ混んでおり、席がいまいち選べなかった。←わかっていたけどちょっちビビった
そっか〜、こりゃ、あっちでの混雑は覚悟だなぁ。 でも、みなさんお祭り目当てだから、スタジアムはすいてるだろう。
と思ったのが大間違いだったことにHARUKIは、後で気づくのだった(悲)。
で、今日。 ネットを見ているとスタジアムの開門が午後2時過ぎ。 へ?なんで? キックオフ午後7時だよ。 そっか〜、静岡からくるアウェイサポのために早くあけてくれるんだぁ、親切だなぁ新潟はぁ。←えれぇのんき
などと思いながら、さらにネットを見ていると「アルビレックス新潟ダブルヘッダー」という表示が。 は?
さらにアルビレックス新潟のHPを見ると、トップ画面に、なでしこで大活躍の澤の顔写真が。 はい?
前座試合が澤やら川澄など、なでしこ日本代表チームのメンバーがごっちゃり所属するINAC神戸レオネッサとアルビレックス新潟レディースの試合。 それも前座試合なんてぜってぇぇ言ってはいけない風の扱い。 どっちかというとエスパルス戦より、なでしこリーグの試合の方がまるでメイン。←そりゃ、そーだ。ここ数試合、なでしこの試合は2万人とか客が入ってるし
どっしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。
さらぁによく見ると、わざわざ日程を変更して、エスパルス戦の日(新潟まつりの日とも言う)になでしこリーグの試合を持ってきたらしい。
ふざけるなっ!
HARUKIは混んでるのは嫌いなんだよっ!!!←ただのわがまま
喫煙所にて。 HARUKI「ここ数試合、異様な観客数だったなでしこの試合は無料だったでしょ。でも、今回はちゃんとエスパルス戦のチケット買わないと入れないらしんだわ」 テレビくん「いくらくらいですか?」 HARUKI「一番安いゴール裏で、当日2500円」 テレビくん「じゃ、そんなに人、来ないでしょ」 HARUKI「そうかなぁ。でも金払ったら、エスパルス戦まで見て行くんじゃないかなぁ。やだなぁ、混むから」 テレビくん「それ、絶対ないと思います。今、なでしこ見たい人は、エスパルス戦なんか見たくないですよ」←“なんか”ってなんだよっ! HARUKI「だといいけど。席無くなるから、早く行こうかなぁ、新潟」 テレビくん「なでしこ何時からですか?」 HARUKI「3時半、キックオフ」 テレビくん「エスパルス戦は?」 HARUKI「7時」 テレビくん「なでしこ見るんですか?」 HARUKI「両方見たら、私、スタジアムに6時間近くいることになる」 テレビくん「やめた方がいいんんじゃないですか?」 HARUKI「私もそう思う」
夕方。 お隣の部署に、サッカーなどまるで興味のない新潟出身のおばちゃんとスポーツ好きなおじちゃんがいる。 HARUKI「明日、新潟行くんですがぁ」 おじちゃん「サッカー?応援?」 HARUKI「はい。前座試合がなでしこなんですよぉ」 おばちゃん「いいじゃない!見てくればぁ」 あぁ、やっぱりこーいう反応だよ。
HARUKIが、毎年、天皇杯の決勝の前座試合が、なでしこリーグの決勝戦で、澤は何度も見ている話をした。 おじちゃん「でも、いい機会じゃないかなぁ」 だぁ。 おばちゃん「せっかく行くんだから、見てくれば」 あ〜あ。 言うんじゃなかったぁぁぁぁぁぁぁぁ。
というわけで、行く前から大騒ぎの新潟遠征。 明日は、はたしてどーなることやら〜。
ここのところアウェイ戦は、野球のスコアみたいな負け試合が続いている(号泣)。 とりあえず、勝てよっ!エスパルス!
Mikan HARUKI
|掲示板へ
ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓
|