HARUKI’s angry diary
DiaryINDEX|past|will
クマはAMラジオが大好き。 ということは、週末車に乗ると、必ずHARUKIも聞くことになる(悲)。←慣れてきたけど
日曜日の午後は、爆笑問題がやってる番組を聞かされる。で、その番組内に「1ヶ月間で歌われたカラオケベストランキング」というコーナーがある。たとえば「心」がタイトルにつく曲とか、「LOVE」がタイトルにつく曲とか「サザンの曲」とかそーいう感じ。
喫煙所にて。 HARUKI「…(上記説明なので省略)…英語の曲、ベスト10があったんだけどさぁ、1位なんだと思う?」 テレビくん「そもそも英語の歌なんて歌う人いるんですか?」 エライ人「少ないだろうなぁ」 HARUKI「でもベスト10には、ガガとか入ってました」 エライ人「あ、オレ歌う」 テレビくん・HARUKI「マジですか?」←同時に言ったし(笑) エライ人「うん。チケットくれる人がいたら、コンサート行きたいくらいだもん」 テレビくん・HARUKI:絶句
エライ人「わかった!あれだ!」 と言いながら、エライ人は、両手を広げた。←こーいう人
テレビくん「タイタニックですね」 エライ人「そうそう、入ってただろ?」 HARUKI「確か、2位だったと思います」 エライ人「じゃ、ビートルズか?」 HARUKI「トップオブザワールド(カーペンターズ)は入ってましたけど、ビートルスは曲数が多いせいか、分散されてるらしくて、入ってなかったですね」 テレビくん「わかんないですねぇ」 HARUKI「私も驚いたんだけど“Happy birthday”だったんですよぉ」 テレビくん・エライ人:絶句
エライ人「確かにあれは英語曲だな」 テレビくん「そもそも疑問なんですけど、カラオケボックスで誕生会やる人いるんですか?」 エライ人「いるよ〜。パーティーやるならカラオケボックスだろ」 テレビくん「信じられません」 エライ人「じゃ、なにか?おまえは、ひとりカラオケやる口か?」 テレビくん「まだやったことないですけど、やろうかと思ってます」
テレビくんとエライ人、いやぁ、性格違うのわかりやすぅぅぅぅぅ、という会話がこの後続いたのだが(笑)。
エライ人「車運転しながら大声で歌うのもストレス発散になるから、ひとりカラオケもありかぁ」 HARUKI「ひとりで歌い続けるとのどつぶれるから、一緒に行こうかぁ、カラオケ?」 テレビくん「いいですよ〜」 エライ人「そうだなぁ、ストレス発散にはいいかもな」
HARUKIは別にカラオケ嫌いではないが、この前行った小学校のクラス会で、36年ぶりに会った面々なのに、二次会がカラオケボックスで全く話が出来ず、何しに来たんだろ〜と思ったのも事実。
とりあえずカラオケはいろんな人がいろんな楽しみ方をする。
そういう意味では、こんなすごい娯楽を作った日本人てすごいなぁ、とちと思ったHARUKIであった。
Mikan HARUKI
|掲示板へ
ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓
|