HARUKI’s angry diary
DiaryINDEX|past|will
2012年08月23日(木) |
清水エスパルスVSサガン鳥栖 (ベストアメニティスタジアム) |
18日(土)
一同を乗せたプリウスは、カーナビの指示通り鳥栖へ向かった。
道路混雑もなく、へ?と言う間に鳥栖に到着。←だから福岡の通勤圏なんだってばぁ
スタジアムの奥の駐車場(無料)に車を止め、アウェイ側の列へ。 いや、やっぱり、しょうがないけど、少ないわ。←後で聞いたら600人いたそうな
空模様も怪しくなってきたが、スゲーー暑い。 クマを列に残し、とりあえず付近の散策に出かけることに。
「スタジアム、駅から見えるわよ」と言われた通り、スタジアムをぐるっと回るとすぐ鳥栖駅。 周囲に休憩するお店がなかったので(汗)、駅にくっついているパン屋さんへ。そこはコーヒーを飲みながら、パンも食べられる。
HARUKI姉「パンのラインナップがリトルマーメードと同じ感じがするんだけど」 HARUKI「うん。クリームパンなんか全く同じ作りだけど」 姉「でも店名違うよね」 HARUKI「うん」
ちなみに後で調べたらこのパン屋さん「トランドール」という名前で、JR九州がやっているそうな。で、やっぱり、マーメイド系列ということが判明。
なるべくここで涼もうということになり、だらだらしているとガラス越しに駅から出てくる人がよく見えた。 知り合いのエスパサポくんも前を通り、ガラス越しについついご挨拶(笑)。
4時過ぎ。 いい加減にスタジアムに戻ろうと店を出て、また酷暑の中へ(悲)。すると途中にブルーシールアイスクリームの屋台が。
おぉ!こんなところでブルーシールに会えるなんて!←ちと感動 さすが九州だ。←東京はサーティーワンばっかり
クマ用にアイスを買い、列に戻る。
4時45分、開門。 浴衣を着たおねーさんが出迎えてくれ、佐賀のりをいただく。 東京応援団のHさんが取ってくれていたスペースは、ゴールの真裏の2列目。 あちゃ〜、こりゃまたテレビ映っちゃうしぃぃぃぃぃぃぃ。←贅沢
ただ、ゴール裏のコンクリ段々は、かなり高さがあり、イスにすわっているのと同じ状態なので、かなり楽ちんだった。
怪しげだった空はどんどん暗くなり、雷が鳴り、稲妻が。 こりゃ、一雨来るなぁと皆、荷物をビニールに入れたり、屋根があるところに避難したり、大わらわ。 が!!!! ポツポツ水滴が落ちてきただけで、雨降らず。
HARUKI「多少、降った方が涼しくなるのにね」←贅沢 クマ「だね」
アウェイ側からもオーロラビジョンは見えるのだが、このスタジアム、時計がない。←普通は画面の横に普通の時計と試合の経過時間を表示する時計がある いくら見回しても時計がない(滝汗)。
いや、別に自分の時計を見ればいいんだけど。 選手たちも時計って、見るんじゃないのかなぁ。
午後6時過ぎ。 今日は「鳥栖市民デー」ということで、市長さんやら浴衣のおねーさんやらが出て来てあいさつしたり。ハーフタイムには花火も上がるという。 いや、そんなに歓迎していただかなくても(笑)。←違うって
さて、エスパルス的には、なんといっても話題の韓国オリンピック代表、移籍してきたばっかりの期待のFW金賢聖が、スタメン出場する。 出るの早すぎね?と思うが、そんなこと気にしていられないエスパルスの台所事情なのであった(悲)。
午後7時5分、キックオフ。 ホームでやった時と同じように、またまた押されまくり。 鳥栖のうわぁ、入ったかぁ、というシュートが何本もあったが、ことごとくポールに当たり、事なきを得る。
「今日はついてるぞ〜、がんばれ〜」
と後ろから声が。
確かにこういう日はなんとかなる。でも鳥栖はホームでは、まだ1敗しかしていない(確か)。そんなチームに勝てるメンタリティがエスパルスにあるのかなぁ(悲)。
0−0で前半終了。
ハーフタイム。 すいません、アウェイ側ゴール裏正面に花火上がりました。 スゲーきれいでした。 ホームのみなさん、ちゃんと見えたんでしょうか(滝汗)。
一進一退のまま試合は進み、後半20分、セットプレーからオリンピック帰り(←全く試合に出なかったけど)のボランチ村松がまさかの(笑)得点。←本人いわく「得点したのは中学生以来」
最終的にこの1点が決勝点となり試合終了。
よがったぁぁぁぁぁぁぁ、遠くまで来たかいがあったぁぁぁぁぁぁぁぁ。
HARUKI「キムヒョンソン、使えそうだね」 甥っ子「FWらしいFW、久しぶりに見た」 だはははははははははは!
クマ「ちっちゃいものクラブからやっと脱却できるな」 HARUKI「うん」
かなぁり疲れていたが、ちと元気になった一同であった。
ホテルに戻り、懸案のデカイ浴槽(←しつこい)にゆっくりつかってから就寝。
さぁて、明日は天草だぞぉぉぉぉぉ。
〜続く〜
Mikan HARUKI
|掲示板へ
ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓
|