HARUKI’s angry diary
DiaryINDEXpastwill


2012年10月03日(水) キムのゴールパフォーマンスの件

この前の仙台戦で、移籍してきて初ゴールをあげたキム。

キムがゴールした後に、いわゆるゴールパフォーマンスをした。
後ろ姿ではあったが、腕を前に伸ばし、手首を交差させ、ピョンピョンはねたのである。

なんだろ?

エスパルス系のブログでは「逮捕劇?」などという過激なコメントもあったが(笑)、白瀬女史(エスパルスお抱えライター)のブログから、“PSYの江南スタイル”ということがわかった。

そもそも“PSYの江南スタイル”ってなに?

ネットで検索をかけたところ、謎の太ったオヤジがラップをやっているYouTubeのミュージックビデオがひっかかった。

うーーむ?

こーいうときは、会社の韓流おばさんに聞くしかない。

昨日、昼間。
HARUKI「〜(中略)〜だったんだけど、PSYの江南スタイルってなに?」
かわいいおばさん「私がコンサートに行ってるミュージシャンよぉ」

えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ?

休みがちなかわいいおばさんが、さらに休みを取って韓国まで行ってた理由って、この謎の太ったオヤジを見るためだったわけ?(驚愕)

かわいいおばさん「PSYってサイって言うんだけどね」
HARUKI「うん」

かわいいおばさんは「老けて見えるけどまだ若いのよぉ」と言いながら、キムと同じカッコをして踊り始めた。

どっしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!←HARUKI、立ち直れない

HARUKI「それ、なんの踊り?」
かわいいおばさん「馬に乗ってるの」
HARUKI「へーーーーーーー」
かわいいおばさん「世界各国のヒットチャートで1位になるくらい、売れてるのよ」
HARUKI「へーーーーーーーーーーーーーー」
聞いてもまともな答えは返って来なかったが、多分、この江南スタイルというのは曲名なんだろう。

とりあえず、なんとなくわかったので、その場はおさめたHARUKIであった。

終業時刻になった。
かわいいおばさんが「お先に〜」と言いながら、席を立った。
ちょうどHARUKIは、喫煙所に行こうとしていたので、すぐそばで「お疲れ様〜」というと、かわいいおばさんが「ホラ」と言った。

かわいいおばさんが見せてくれたのは、手提げ袋につけてある、太ったぶさいくなオヤジのフエルトで出来たマスコット(というか昔ながらの人形)、それも顔だけ。

HARUKI「なに?」
かわいいおばさん「サイよ」

どっしぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。←またまた立ち直れない

なぜ?とか、どうして?とか、他にもっといるんじゃね?とか、HARUKIは、人さまの好みに、あれやこれや言うつもりはない。←今日のまとめ

韓流ミュージシャン恐るべし!


Mikan HARUKI |掲示板へ

ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓


My追加