HARUKI’s angry diary
DiaryINDEXpastwill


2013年03月29日(金) 明日は広島戦(涙)←また、やる前から負けている

来週からは新入社員も入ってくるし、組合の春夏闘も始まったし、クマはあいかわらず具合は悪いし、毎日歩かなきゃいけないし、とよくわからんがとりあえず超多忙なHARUKI。
→右写真 先週末ウォーキングで行った善福寺川

でもやっぱり一番の関心事は「エスパルスはこのままいくと降格するぞ、問題」(悲)。

ゴトビ監督がどー悪いかは細かく書いてもしょうがないので割愛するが、HARUKI的には1日も早い監督交代を希望している。
もちろん誰が監督になってもおそらく今のエスパルスのメンバーでは(ゴトビのせいでこうなったんだけど)、残留はかなりむずかしいと思うが、どうなるにしてもゴトビと心中はしたくない。

たまたま休憩で喫煙所に出るとフロサポにーちゃんがいた。
HARUKI「今年は残留むずかしいかも」
フロにー「ウチもきついです」
HARUKI「そうかい?」
フロにー「今、最下位ですから」
HARUKI「始まったばっかりじゃん」
フロにー「監督が」
HARUKI「ゴトビと交換する?」
フロにー「しましょう!息子他、もろもろおまけがついてきますけど」
HARUKI「いいよ、おまけがついてきても」

ちなみにフロンターレは去年から風間さんという人が監督になり、息子二人と共に移籍してきて、二人を試合に使うということで「チームの私物化」と言われ、かなり評判はよろしくない。

HARUKI「ゴトビのサッカー、悲惨だよ。パスは前に出せないし、パス出してから追い越しも出来ないし。そもそも監督批判すると即座にチームから出されるし」
フロにー「風間のサッカーだって、大差ありません。ウチはレギュラー枠が最初から9人分しかないんですから」

この話を聞いていたテレビくん。
テレビくん「フロンターレって同族会社みたいになってるんですねぇ」
HARUKI「そう!で、エスパルスは個人経営ワンマン会社ってとこかな」
テレビくん「どっちの会社もイヤですねぇ、勤めるの」
あははははは!

フロにー「エスパルスの方がマシですよ。もしゴトビさんを辞めさせても影響ないでしょ」
HARUKI「なんで?」
フロにー「外国人監督だから。風間って日本サッカー協会のお偉方だったりしたから、もしクビにしたりしたら、ずーっとフロンターレいじめられますもん」
HARUKI「なるほどぉ」

フロにー「今年は降格かなぁ」
HARUKI「ウチも。で○○(ジェフサポにーちゃんね)のとこは、またJ1に上がれない」
フロにー「ありそうで怖いですね」
HARUKI「鹿さんだけは大丈夫でしょ」
フロにー「ですね」
HARUKI「明日どこ?」
フロにー「ホームで甲府。そちらは?」
HARUKI「ホームで広島」
フロにー「きつそうですね」
HARUKI「7−0で負けるかも」
フロにー「それはないでしょう」
HARUKI「あったら、コエーよ」←だったら言うな

かなぁり暗い気持ちのHARUKIとフロサポにーちゃんであった。

HARUKI「明日は、お互いスタジアムでがんばりましょ」
フロにー「はーい」

もちろん、明日の勝ちを期待してスタジアムには行くけれど、そんなに甘くはないのが現実。

あーあ、どーなることやら〜(涙)。←また試合前から負けてるし


Mikan HARUKI |掲示板へ

ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓


My追加