HARUKI’s angry diary
DiaryINDEXpastwill


2013年05月26日(日) 5月後半のエスパルス戦

全く日記が追いついていないので、とりあえず抜粋版で書きます。すいませ〜ん(涙)。

5月11日(土)清水エスパルスVSヴァンフォーレ甲府(山梨中銀スタジアム)
行く前からHARUKI姉が言っていた。

「甲府といえばほうとうでしょ!」

はいはいはい。
ほうとうってそんなに美味しいもんじゃないような気もするが(滝汗)。←おいおい

というわけで、週末になるとお父さんの介護で甲府の実家に戻っているかわいいおばさんに美味しいお店を教えてもらうことに。

かわいいおばさん「甲府駅の近くにはないのよねぇ」
HARUKI「いや、車だからどこでも」
かわいいおばさん「行くの小瀬でしょ?」
HARUKI「うん。でも別にスタジアムのそばじゃなくても、中央道のインターのそばならどこでもいいよ」
かわいいおばさん「わかったわ」

おかげでかわいいおばさんは、ほうとう屋をネットで探すのに必死で、金曜日の午後は仕事にならなかったのをHARUKIは見なかったことにした(笑)。←こらこらこら

当日。
予報ではしっかり雨。
指定席を買ってあったし、雨だったので、お昼過ぎに東京を出発。
HARUKI姉、甥っ子、クマ、HARUKI、久しぶりの4人で遠征である。

でも雨(悲)。←しつこい
ぎりぎりの時間にスタジアムに到着し、民間駐車場に車を入れた。

HARUKIは、ズボンタイプのレインコートを履き、長靴をはき、キャップをかぶってポンチョを着る、という万全の態勢。

濡れてもいいや的な甥っ子を除き(笑)、皆しっかり雨支度でスタジアムに入る。

中銀スタジアムは指定席に関してはとくにアウエイとホームを分けていないので、バックスタンドのど真ん中の、でもちょっとアウエイ側寄りの指定席に入った。

とはいえ周囲のほぼ90%はヴァンフォーレサポさん。
なんだかなぁ〜。

まったく勝てる気はしなかったが、ぐずぐず言ったところでキックオフの時間はくるわけでぇ(悲)。

5時ちょっと過ぎにキックオフ。
いつも通り、だめだめな前半。

どーすんだよ!こっちはこんなに濡れてるんだぞ!これで負けたらあばれるぞ!ごらぁ!!←意味不明な怒り(笑)

ほとんど投げやりになっていた後半15分ごろ。
なんと!キジェが右足で打ったシュート(キジェのきき足は左)がゴールインして1点先制!!

おぉぉぉぉぉ!さすがキジェ!!
HARUKIが贔屓にしているだけのことはある!!(笑)

後半30分、ちょっと前。
センターバックの平岡が1発レッドで退場。

あらまぁ。
まぁ、平岡はいてもいなくてもゴニョゴニョゴニョ。←こらこらこら

10人になったエスパルスは、俄然はりきって(←いつものこと…笑)あと10分で終了というときにバレーが得点して2−0に。

で、このまま勝利!!
やった!!!!

帰り道。
結局、かわいいおばさんが教えてくれたほうとう屋はあまりに場所が悪かった(汗)。←タメじゃん!
ので、同じほうとう屋のチェーン店でインター近くの店をHARUKIはみつけておいたので、その店に行くことに。

店に入るとふさがっているテーブルはすべてオレンジ色を着た人々(笑)。←皆考えることは一緒

雨にうたれて多少身体も冷えていたので、暖かいほうとうは美味しかった。

HARUKI「もう少しダシがきいてるほうがいいなぁ」
姉「あら、味するわよ」
HARUKI「え?」

ちなみにHARUKIは野菜のほうとう、HARUKI姉とクマは豚肉ほうとう、甥っ子は鴨ほうとう。

HARUKI「もしかして、私の肉が入ってないからダシが出てないとか?」
クマ「そうかも」
姉「私のとKYOのと、味違うもの」

どっしぇぇぇぇぇぇぇ、そんなのあり?

ま、勝ったからいいか(笑)。

HARUKI「残留するためには、下位との試合を落としたらダメ!」
甥っ子「いつも言ってるね」
HARUKI「そう!でもそれが大事!!」

こうして甲府ほうとう遠征(笑)は、終了した。

5月18日(土)清水エスパルスVS FC東京(味の素スタジアム)
実はHARUKIの会社の取引先が、FC東京のスポンサーをやっている関係で、お高い席のチケットを2枚もらうことが出来た。

HARUKI「オレンジ着てったらまずいよね、きっと」
クマ「そうだね、スポンサー御一同様が買ってる席なんだよね?」
HARUKI「多分」
クマ「オレンジはやめよう」

というわけでぜってぇ負け!!!!!と確信した上に、オレンジも着ないで行った東京戦(涙)。

HARUKI姉と甥っ子は、バックスタンドのアウェイ側指定席を買って参戦。

久しぶりに東京サポのしまももさんと会うことが出来た。
楽しくおしゃべりして、席についた。

メインスタンドのど真ん中の上層階。テレビカメラのまん前。
どっからも遠くて見るのが大変な味スタでも、見やすい席があることが判明(笑)。

スポンサー様が購入している席、多分みなさんお得意様に配っているんだろうけど、エスパルス戦じゃそんなに来る人はいないわけで(涙)。
HARUKI達が座っていたその1列には、HARUKIとクマ以外は2人しかいなかった(号泣)。

選手がウォーミングアップを始めた頃から、そのエリアの後方席には派手な人やら外国人やらが現れた。

そして、なんと!!子供を連れた小野伸二登場!

見に来るらしいとは聞いていたが、まさかこんな近くで一緒にエスパルス戦を見ることになるとは。

っていうかぁ、試合見てないで、出て欲しいんですけどぉ(マジ)。←おーーい!

試合前はサイン会、ハーフタイムには、写真撮影大会となり、小野の周りはなんだか人ごみに(笑)。

試合は、あり得ないGK林のミスなどあり、0−2の負け。
やっぱりなぁぁぁぁぁ。

小野は、試合の途中で帰っちゃったし。

なんだか暗〜い気持ちで、中断前の最後の試合に臨むことになったHARUKIであった(悲)。

〜続く〜


Mikan HARUKI |掲示板へ

ランキングなるものに参加しています。お気に召したら投票をお願い致します(汗)。↓


My追加