朝ごはん 焼きお結び ほうれん草バター炒め ミルクティ りんご ヨーグルト
朝から勉強 図書館に行こうかなと思ったが、やめる。 ハハは今日は勉強だから遊べないし、クインも使えないよと 息子に言いおく。 息子PCの方を残念がる。
お昼 焼きそば
午後も勉強。 途中で飽きてくる。 今度はほとんど暗記物なのでいやだなあと思う。 3歩どころか1歩で忘れてしまうんだもの。 電車の中用の暗記ノートをがんばって作ろう。
晩御飯 しゃぶしゃぶ(ミズナ、豆腐、春雨、ネギ、大根千切り) (お向かいのHさんの菜園から大根を2本もいただいたのだ。) チーズとりんご
晩御飯のしたくとユタピョン(湯たんぽ)の準備をしながら ビスケットを焼く。 昨日の「英国海軍」、息子にちょっとだけ受けたので改良してみる。 バター60グラム はちみつ80-100グラム (量っているうちにハチミツがたれてどのくらいの量だかわからなくなった。) オーツ麦 100グラム 薄力粉 60グラム ベーキングパウダー 小さじ2分の1 今日の生地はぼろぼろではなかったので手のひらで薄く延ばせた。 焼き時間180度で12-14分
父血尿で元気がない。 食事がとれるので大丈夫と思うのだが今日は一日横になっていた。 母「金子みすず展」に行こうとしていたがとりやめ 券を友達にもらってもらう算段をしている。 母も大変だ。 晩御飯の後、息子が父に「じいやん、五目ならべやる?」とさそっている。 父、はじめは今日は無理だなあと言っていたがお茶を飲んでいる間に やる気が出て息子と対局。 4戦して先手が勝つというかんじ。 その後私と対戦。 3戦してこれも先手が勝つ。 その後夫が父と対戦。 1勝1敗で、父、気分よくお風呂に入りに行った。
夫と息子ホンブロワーを見るという。 今日はホンブロワーの結婚の巻きである。 私は嫁が気に入らないので (なんかこう書くとイジワルなお姑さんのようである。 この嫁はなよなよしているので、もっとしゃっきりせい、と言いたい。) 「べんきょうしる!」といって2階に来てPCで遊んでいる。
|