鼠小僧白吉のうだうだ日記

2001年02月01日(木) 6時間もビデオを見ると・・・

さすがに疲れる。何を見てたのかというと「愛を下さい」。
以前の日記に書いてあるのですが、昨年はまったドラマ「愛をください」。新宿をふらふらと歩いてて、TSUTAYAによったらぱっと目についたので思わず1・2巻と借りてきました。6話分一気に見るとさすがに疲れる。けどやっぱり、このドラマは良いドラマだったなーなどと思って見ておりました。
ただ、6話一気にまとめてみると鼻につく部分もいくつかあります。最近のドラマの風潮でもあるのですが、ぱっとTVをつけた人たちがさっとドラマの中に入ってこれるようやたら回想シーンや説明シーンが多い。正味1話分45分くらいの中に含まれるドラマの内容が30分分くらいしかないような気がします。つまりあと15分は余計ということ!そのおかげでなんか「間延び」がしてしまい、折角の感動までも間延びしてしまうんですよね〜。後半分、今日にでもTSUTAYAに行って借りてきてみるだろうけど、多分それで終わり、また借りてきてもう一回見よう!なんて気は多分おきないだろうと思います。ま、しょせん大量生産される商品の中の一つなのかもしれないですが、せっかく良い話なのだから、せめてビデオ化するときにそうした部分を再編集とかしていれば、などと思ったりしました。

「男女7人秋物語」「高校教師」「北の国から」など、何年かに1度何回でも借りてきてしまうドラマもあります。そんなドラマのレパートリーが増えるのは、昨今のTV界の現状では無理なのでしょうかねぇー。


 < 過去  INDEX  未来 >


鼠小僧白吉 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加