だらりん、だらりんと過ごす。 今日から、ちょっとした夏休みなのだ。(嗚呼、給料が…。)
夕方、やや涼しい風の吹く中、お散歩、お散歩。 蝉時雨が降り注いでいる中、栗の実がふっくらと大きくなっているのを発見。 (さすがに、まだ青いけれど。) 夏の中に、秋が少しずつ忍び込んでくる季節。
寺町縦断。 始めに建立された場所が、三重や静岡だったというお寺を発見。 今日まで、知らなかったよう。 (なんやかんやで、江戸に移ったらしい。) ここのお寺は、皆、関東大震災後に浅草や築地等々から移転してきたという。 寺宝を拝めるようなチャンスはないのかしらん…。
だだちゃ豆、到来しました。 やめられな〜い。 うう、危険。 (でも、ここ数年、普通の枝豆を食べる機会がないので、 だだちゃ豆のありがたみが、今ひとつ身にしみないのであった…。)
相方が少し元気になっていた。よかった。
|