2005年02月22日(火) |
The Selfish Giant |
ワイルド先生ネタが続きます。すいません。 今日もライフネタはありません…。 多分演劇雑誌の新刊でインタビューとかが出るまではないかな。 今度こそ!高根さんとかのインタビューあるといいのになあ。 ……なんとなくあきらめてる自分もいますが。(自嘲)
で、ワイルド先生の話に戻ります。 昨日「オスカーワイルド」を観ていて大変気になったのが、 ところどころに差し込まれた、ワイルド自身が自分の子供に語る童話。 『わがままな大男』 ええっ、これってワイルドだったんだ〜!てなもんですわ。 ま、そういわれてみれば『幸福の王子』も童話でしたね。 どちらの話も究極の幸福について語っているんですが、 どっちも童話なのに主人公最後に死んでいるんですけど〜。(汗) 子供に聞かせる話として、どうよ?これ。
一応著作権が切れているらしいので、翻訳サイトにリンク(↑)してみたけど、私は小さい頃読んだ翻訳の方が印象的だったかな。 宗教になじみのないので『パラダイス』という言葉がイメージがつかめなくて、『天国の庭』という表現の方が想像しやすいし、良い場所な気がします。 て、天国の良い場所ってどんな場所やねん!←セルフ突っ込み…
そういえば、 ワイルド先生つながりで、さっきヘルムートバーガーのサイトを回って、 「ドリアングレイの肖像」のスチールをみてしまいました。 もう、「オスカーワイルド」なんて比でないような写真の群はすごくて思わず遠くをみてしまうような……。 ヘルムートは嫌いでないはずのあたしが、はううっ〜みなければ良かったという感想しかいえないほど濃かったです! 絶対ワイルド先生怒りそうな位です。 が、その中で一枚だけ、街を歩くドリアンのスーツ姿がライフ版ドリアンの衣装に極似なことを発見。 これだったのか!って言う似てましたよ。 もしかしてこれを参考にしたのかなあ。 そしてなんかヘルムートのドリアンは見た目は高根ドリアンチックですね。(考える方向逆だって…)
えっと、 わたくしごとですがパーマかけました! 「YOUちゃんみたいに無造作に」 とオーダーして、出来上がったのを鏡で確認したら、 赤○仁くんの髪型になってました…。(涙) うれしいかと問われればうれしくなくもない、かな。 どっちなんだという話ですが。(爆) 大人の女の人なあたしは微妙な髪型だと伝えておきましょう!!(ほろり) 3月OZで会う方、みたら笑ってやって下さい…。 あ、 赤○くんは『ごくせん』ではあのクラスでいい子なんだか悪い子なんだかわかんないコメディセンスっぷりを発揮していて、最近お気に入り。 ごくせん以外でみたことないですが〜、
バレンタインの話時に、 ひなたぼっこしながら隼人とぼそぼそチョコの話をしてたり、 先週もミノルの財布拾って喜ばれて、屋台に連れてかれて、 「ていうか、俺たち高校生だし、呑めないし」 とかやっぱりぼそぼそ隼人と困った気味に呟いてるのをみるのが結構毎回楽しみだったりします。 でもやっぱ同じ髪型は……。(号泣)
|