るなふの日記

2005年07月07日(木) 長い角っ!



メッシュ熱の冷めないあたしはパリジャンを買ってしまいました。
正直、こんなにいっぱいの量を少人数名家族しかいない我が家では
食べきれる自信がありません。
まだバケットを選べばよかったのですが、つい。
そして浮かれたまま、夫に、
「ねえねえ、長い角!長いアゴ!
と高根アクション付きでやったら、
「食べ物であそぶんじゃありません」
と怒られました。
ちぇっ。
しゃれがきかねえ奴〜。(←るなふが馬鹿です)

メッシュの食事シーンは、人が食べるのをみるのが実は好きなあたしにはとても楽しかったです。(変な奴)
食べ方とかって演技しててもどうとりつくろっても、私生活がなんとなく出る気がしますよね。
気恥ずかしいような、うれしいような…感じで好きなのかな。

フランスパンを食べるトコは両ミロン、
それぞれの食べ方があまりにも「らしくて」笑かしてもらいましたよ。
高根さん、フランスパンを大きくちぎって口に放り込みすぎです!
台詞もままならないくらいにがつんがつん食べるのは、
あまりこういう類のパンを食べつけない男らしい食卓なんだろうか、とか想像してしまう。(失礼すぎ)
どんぶりものとか似合いそうです。(迷惑)
そんな高根さんもステキかと思う。←高根氏に腹みせて降参状態持続中
カフェオレにちょっことパンをひたして食べる曽世さんも「おおっ」と目を奪われました。オサレでしたね〜。なんかこれも「らしく」てかっこよかったです。

そして、最初葡萄だった食事がいつのまにかバナナに変わったのは、何より舞台がはじまるたびに細くなる山本さんに必然的に栄養を取らせる魂胆だったんでしょうか?とかとかとか。
……でも楽前日にみたときはランニングを着てさえ、あばらがみえるほどになってましたけど。
これからダンス公演稽古ですか…。
ビールとアイスだけでなく、
なにかもっと、こう、栄養ががつんとつくものをとってください。山本さん。(祈)


こんな『メッシュ』回顧録に身をこがすあたくしですが、
ずっとCDをきいているのは今あたし的しゅんな椿屋四重奏(笑)と、
自分的に『白夜行』のメインテーマに決めたボブ・ジェイムズの<スノーバードファンタジー>。
ラストシーンのイメージはどうしてもこの曲なんですよね。


 < 過去  INDEX  未来 >


るなふ [MAIL] [HOMEPAGE]