Goodtimes&Badtimes
DiaryINDEXpastwill


2004年12月31日(金) 大晦日

今年も、もう、今日で終わりですね。
今年は、毎年恒例化しつつあったカウントダウンがないので、昼は働いて来ました。
昼の事務職は30〜3日までお正月休みなんだけど、今日から2日までバイトです←○○バーガー(笑)は、年中無休な上に、社員さんは一ヶ月休みナシで頑張ってるので、出来る限り協力してあげたいんですよね★
でも、今日と明日は閉店時間が早いので、8時には家に帰って来ました♪♪

それにしても、今年はほんと〜にあっと言う間の一年でした。
毎年そんな事言ってるけど、今年は特別早かった気がします。

今年の私と言えば、やっぱり、これまた例年道理に、「働いてる」か「遊んでる」か、100%どっちかやってましたね(笑)
ただ、気持ちの面では、今までとかなり変わったかも。
何度か、寂しい気持ち→裏切られた気持ち→悲しい気持ち→自信喪失
なんて時期もありましたが、そんな風にはっきり自分を否定されたのは生まれて初めての経験でした。
そんときは、色んな気持ちが混ざり合って、めちゃめちゃ辛かったんですが、その度に、私を支えてくれた人達がいました。
直接は話を聞いてくれる人もいたし、自分には全く関係ない話なのに励ましてくれた人もいたし、そんな事は話さなくても一緒にいて楽しい気持ちを共有してくれた人もいました。
ツライ経験ではあったけど、今となっては、これが一番良かったんだと思います。
あれから、自分に自信が持てなくなったどころか、逆に、ちょっとずつだけど、自分に自信が出て来ました。
ほとんど凹んだりする事がなくなりました。
「雨降って地固まる」とでも言うのかな(笑)
一個の失う経験から、たくさんの大事な物を見つけました。
もしかしたら、ちょっとずつ成長してきたのかもしれません。

随分昔に、てっぺいちゃんがこんな事を言ってました。
「何かをする為に何かを捨てなければならないとき、あなたの本当の心が試される。する勇気と捨てる勇気、どちら大切。決断は自分が素直になれる方向でよし!」
もう7年近く前に見たメッセージだけど、それからずっと私が大事にしてきた言葉です。
今年の私の決断は間違っていなかったのかな〜、と、毎年この時期になると、この言葉を思い出します。
いろんな事があった一年だったので、どうだったのか、イマイチわかんないんですが・・・でも、今、「今年は楽しい一年だったなあ★」なんて思ってるので、きっといい年だったんだと思います。
とにかく、マイナス思考での決断をしないこと。
それをある程度実行できたのも、楽しい事がいっぱいあったのも、支えてくれたみんなのおかげでした。
今年会った人達は、みんな「今日会えてよかった!」と思える人達でした★
みんな、本当に今年一年お世話になりました。
そして、ありがとうございました★


では最後に、そんな薫の2004年重大ニュース(笑)

【てっぺいちゃんのコンサートで久々に“ごるしる”踊る♪】
夏にあった、NKホールでのナイロンツアーのスーパーデラックスは、久々に踊り放題の楽しいコンサートでした★
暮れのスケッチは、カッコよく歌ってくれたコンサートを近くで見れて、とっても感激でした!

【ディズニーシーにハマる(笑)】
夏に初めて、念願のディズニーシーに行って以来、ディズニーシーがめちゃめちゃ気に入ってしまいました★
でもって、暮れにも行っちゃったし(笑)
クリスマスのショーがとってもステキでした♪
また行きたいなあ。

【福岡吉本芸人どりあんず、東京吉本へ移籍】
どりあんずは、福岡吉本の華・大以外の芸人さんの中で、一番好きな芸人さんでした。
最初は「友達が好きな芸人さんだから」と思って単独ライブに行ってみたのですが、すっかり気に入っちゃって、何度か単独を見に行きました。
大本命の華・大が滅多に単独ライブをしないので、唯一単独を見に行ってた芸人さんがどりあんずだったりしました。
そんなどりの東京移籍は、ちょっぴり寂しかったし、それ以来、私も福岡吉本の若手の芸人さん達から遠ざかってしまった感もありますが、二人には頑張ってほしいな、と、影ながら応援しています★

【華丸・大吉 福岡以外でも大活躍・・・始まる(笑)】
去年までの3年間、下手したら毎週のように福岡に華・大を見に行ってましたが、今年は、華・大のお二人は、東京や大阪や、いろんな所でのお仕事が増えたのもあるのか、福岡吉本のイベントに出る事が少なくなりました。
月に1回ゲストイベントの出演があれば良い方で、ひどい時は3、4ヶ月なかった事も・・・加えて、ネタが漫才からコントに変わってる事も多くて、ちょっとサミシイ気持ちもありました。
でもやっぱり、一番好きな芸人さんは華・大なんですよね★
お二人には、ホントに頑張って欲しいです。
私が生で華・大の漫才を見る回数は激減してしまったけど、それでも、今年も楽しい時間をたくさんもらいました。
来年も、これからも、ずっと、ず〜〜っと応援してます★

【ホークス&野球と出会う】
やっぱり今年と言えばコレですかね(笑)
もともと秋山さんが好きだったので、ホークスを応援してましたが、中継を見たりとか、選手のみんなの顔がわかるようになったりとか、ドームでユニフォーム着て、メガホンダンス踊りながら応援するようになったのは今年からです★
ホークスの試合を生で見て、野球がめちゃめちゃ面白くなりました。
いつのまにか、家に帰ると、スポーツニュースを見る生活になっちゃったし(笑)
おかげで、スポーツ全般にも詳しくなっちゃってるし。
今まで知らなかった新しい世界を発見出来て、とっても楽しい一年でした。

【エース出現(笑)】
ホークスを好きになった一つの大きな要素が、エース斉藤和巳投手と出会った事です★
もう、誰が何と言おうと、成績がどんなだろうと、私にとって和巳さんはエースでございます(笑)
負け試合が多くてツライ観戦もありましたが、初めて和巳さんが投げる試合を生で見た時のピッチングが素晴らしくって完封勝利のヒーローインタビューまで見れた事、サインをもらった事、キャンプに行って、近くで練習を見れた事、他にもたくさんの楽しい思い出が出来ました。
来年はもっともっと応援しますよ〜★
15勝と言わず、また20勝目指して頑張って欲しいです!

・・・と、まあ、遊んでばっかりの一年でした(笑) 
来年は、「お嫁に行く」位の重大ニュースがあるといいんですけどね(笑)
とにかくたくさんの楽しい思い出が出来た2004年でした。
来年は、私にも、みなさんにも、もっともっとたくさんの楽しい事がありますように★
今年も一年お世話になりました。
良いお年を★


一青窈「ハナミズキ」


薫 |MAILHomePage

My追加