書泉シランデの日記

書泉シランデ【MAIL

My追加

ヲタ・・・
2004年11月23日(火)

ヲタ息子から携帯で外泊の許可を尋ねてきた。
今日は早く帰るといいながら、「夕食いりません」のメールをよこしたばかりではないか。だらだら遊ぶのは×。

外泊自体がいけなくはないけれど、ヲタ息子の場合、だらだらと一夜明かしたあげく体調をくずし、喘息を起こすという道筋が見えているので、不許可を出す。(大体、昨日も一日ヲタ活動に励んでいたから、今朝すでに体調が△だったじゃないか。)大学生にもなっていちいち親の許可では気の毒なこって、と思わなくもないが、それが嫌なら自立しろ、といわなくてはならない。

大体、学祭の初日の午前中にオケ公演をした直後から、楽器は親にあずけて、午後はヲタのイベントに行き、翌日もヲタ、今日もヲタ・・・ヲタで世に出たいなら、文転してそれに関係することを学べ、と去年の今頃何度いったことやら。

誘われると尻尾を振ってどこまでもついていくところは、オヤジそっくりである。

おまけにヲタ仲間は信用度が低いのでなおのこと許可が出ない。大学生って本人たちの考えているよりはるかに身を持ち崩す可能性が高いと思う。大体プライドの高い連中が集まっているし、子供の能力を過信している親も多い学校だから、いったん崩れだすと回復不能になっていく連中が結構いるのだ。大学入学が栄光?の頂点みたいな連中。・・・かくいう私も崩れかけでがけっぷちを見た人なので、余計心配する。若いときに勉強しないと、後で取り返しがつかないんだからね。

子どもというものは保育園から大学まで、「みんな・・・だ」というフレーズを口にするけれど、あの<みんな>こそ、<今付き合っている都合のいい仲間>と定義しなくてはならない。先だっても息子いわく「みんな何かかんか単位は落とすものらしいよ」 ― ヲタサークルだけだって!<みんな>が落としているはずないだろうが。

今日は一日楽しかったのに、夜になってこういうやり取りをすることになり、全くヲタが悪い



BACK   NEXT
目次ページ