書泉シランデの日記

書泉シランデ【MAIL

My追加

おせちは・・・
2005年01月02日(日)

おせちにはもう飽きた

普段と違うものを何度も食べると、胃に悪いような気がする。
結婚して以来、毎年おせちを作ったり、買ったりして用意してきたが、このさきいつまでそうするだろうか?大体、私はおせちはおろか、お餅にもあまり執心はない。

私と息子はおせち製造業者の将来を憂えているのに、読売新聞のネット調査ではどうもそうではないらしい。年々買う人が増えているという。「クリスマスにはケーキ、お正月にはおせち」なんだそうだ。両方とも戦後の文化なのに、日本の伝統だととらえている人が多いのは興味深いことだ。素直で協調性に富む人の多い国なんだねえ。

それにしても、この体重の増え方はなんだろうと思う。ゆゆしいというほか、あてはまる言葉がない。

正月早々と断りつつ、友達の飼い猫の訃報が入った。彼女が一人で辛かったときを共にしてきた猫だから、悲しみもひとしおだろうと思う。ペットの死は人事ではない。うちの場合は緩慢に死につつあるという感じなので、心の準備だけは出来るかもしれないのだが、それでも、夫と二人で老犬が逝っちゃったら「喪中欠礼」にしたいくらいだねえ、と話す昨今。

クライバー氏の華麗な指揮ぶりでも見て、心を癒すことにしよう。体操風の指揮は嫌いだけれど、この人のはわざとらしさがないし、音楽の邪魔にならなくて大変結構。



BACK   NEXT
目次ページ