書泉シランデの日記

書泉シランデ【MAIL

My追加

手のひら認証ICカード
2006年02月06日(月)

先日、銀行で「手のひら認証」のICカードの手続きをした。
銀行勤めの友人にさんざん脅されたからだ。たとえわずかでも、わずかだからこそなけなしの貯金を守らねば、とわざわざ2度も足を運んで手続き完了。

が、あれって、手のひらをかざそうが、例の四桁の暗証番号は必要なのだ。安全かもしれないが、面倒になっただけだ。(浦和や大宮がさいたま市になった途端に○○区なんていう今まで不要だったものを書かされるのと少し似ている。)

おまけに利用できるATMはやたらめったら少ないと来ている。

出来上がって、その場でATMを操作してみて、途端に後悔した。せっかちな私には到底むいていない。

結局、今まで持ち歩かなかったネット銀行のカードを持ち歩くことにした。何でわざわざそんな面倒なカードにしたのだろう。大体、頼みもしないのについているEdyなんてものは何の役に立つのだろうか。

出しにくくて無駄遣いが減れば、手のひら認証にしてよかったかも、と思えるのだが、さて、どうなることか。今のところは、新しいものを頑張って覚えようという姿勢が仇になったとしかいいようがない。



BACK   NEXT
目次ページ