レンタルチャット ちょっくれいとぼっくす
ちょっくれいとぼっくす
めにゅばっくごぅ


2004年12月09日(木) クリスマスプレゼント。

うちのサンタは毎年お菓子のブーツをくれることになっている。
大き目の布のブーツ(これは5年ほど使いまわしてる)に
子供たちが好きなお菓子や日ごろ買わないちょっと豪華なお菓子を
詰めて枕元に置いておくのだ。



おねえが小さい頃はちゃんと?おもちゃやら自転車を持ってきてくれたんだけどね。
おチビが産まれてからは色々とありまして。


おもちゃとかゲームは
お父さんが一生懸命働いたボーナスで買ってくれます。
会ったこともない住所不明のサンタさんがタダでくれる訳ないじゃん!




でもおチビが保育園の頃は
よせばいいのに先生がひとりひとりに聞いたそうです。
「みなさん〜、サンタさんに何もらいましたか〜?」

Nさんの息子は迎えにきたお母さんに半泣きで訴えたらしいです。
「サンタさんにお菓子なんかもらったの僕とあやのちゃん(うちの子)
だけやった!!みんなゲームとか買ってもらってたのに!!」

保育園の先生も罪なことしますなぁ。
なんでクリスチャンでもないのにクリスマスだけ義務のようにやるんだろ?




うちが子供にゲームやらなにやら買ってやるのは
クリスマスと誕生日だけなんだけど
おねえは今度の誕生日は「キャッシュ」でええよとぬかしておった。
まあ、そろそろそれもありなのかなぁ?検討中。











じゅんこ <めぃる> <ぐるめ > <ふぉと>

My追加