今日のおたけび または つぶやき

2014年07月28日(月)  るろ剣にましゃだぞ



るろ剣、ようやく発表きましたーー!




たけるんがたまラジにゲストでいらして、

「るろ剣の続編がもしあったら、福山さんに是非やってほしい役がある」とおっしゃっていたのは、

いつだったかしらん。

たけるんがどういう役かを詳しく説明して、ましゃもすごく興味をもって、是非やりたい、と。




そんなことがあったらいいなー、龍馬さん以外のましゃの時代劇装束観たいなー、

たける剣心とましゃの絡み観たいなー、でも、やっぱり社交辞令なのかなー、

でも大友監督だしキャストも「龍馬伝」からいっぱいだしなー、と思いながら、

たけるんの話を聞いていました。




ほどなく続編の撮影が始まり、ましゃも撮影に参加しているようだという情報が洩れ聞こえ、

ファンの間ではもうだいぶ以前から確定事項に。

情報ってこんなコトからうっかり漏れちやうんだなー、と、ちょっと面白かったことを覚えています。

いや、ビッグサプライズにしたかった関係者側にしてみれば大失態なのかもしれないですが。




そして公開4日前の本日、ようやく正々堂々の発表。

るろうの公式HPは、日替わりのTOP画像が楽しみで毎日覗いているのですが、

それも残すところあと3枚。




予告CMも頻繁に目にするようになってきましたが、

殺陣のスピードが本当に速いのと、動きが予想外すぎるのとで、

コマ送りにして初めてその動きの凄さがわかる感じです。




予告の15や30秒ですらこうなのに、全編をノーマルなスピードで鑑賞したら、

ほとんどの動きはちゃんと把握できないままにちがいない。

でも、役者が普通に殺陣を演じたら「ふつうの殺陣に見えます」と言って却下する制作陣だったそうだから、

そして普通だったら「そんなことはできません」と却下されるようなとんでもないアイディアを

「いいね、それやりましょう」とがんがん食らいつくチャレンジャー制作陣だったそうだから、

それも仕方ありませぬ。




わたしの動体視力ではとうてい網羅しきれないでしょうが、

スタッフとキャストの心意気を堪能させていただきましょう。



「京都大火編」でのましゃの登場は、最後のほんの一瞬だけと聞いていますが、

「伝説の最期編」はそれなりにあるのかな。

公開になったビジュアルは「伝説の最期編」からのものよね。もちろんどちらも観に行きますが。

楽しみだー!


ネットのニュースはこちらとかこちら







 < 過去  INDEX  未来 >


ふー [MAIL]

My追加