櫻の!日常カルテドグマ塾!!

2006年02月16日(木) ヴァージ・オブ・タイム

どぅおりゃぁぁぁぁぁ〜〜、


大回転花弁捻りィィィィィィッ!!!!!



…、ども、櫻です。


いつも、たくさんの人に見てもらっててどもです。



…、みたいなクチしか聞けん奴が多すぎるッ!!



なんちゅ〜〜事じゃァッ!



オレはなァ、ちんたらサラリーマンやってんじゃねぇんだよ!



しかしなァッ、義理とかなんとかっちゅうのは大事なんだよ!



意味がわかんねぇか?あ!?意味わかんねぇかッ!?



オレもなぁ、



意味わかんねーんだよォォォォッ!!!



〜コォォォォォォォォ…ッ。



…、改めましてコンバンワ、櫻です。


キレキャラは難しいね。


引き際がイマイチ掴めねぇさ。



ま、そんな事はさて置き。



…。



“自分”を維持する事はとても大変な事です。



毎日毎日、朝起きて、いろんな事やって、メシ食って、屁こいで、タバコ吸って、連載書いて。


自分自身と言うモノは、毎日、刻々と変化します。



そんな、生もののように変化する自分に気づき、受け入れ、受け流しながらも、過ぎていく時間にできるだけ直角な位置に自分を置く。


それはとても辛くて、しんどくて、めんどくさくて大変な事なんだけど、そうやって自分を維持してあげなくては、新しい発見や、進歩はないのです。



“生きている時間を爆発的なエネルギーに変える”事が、進化の究極であり、『今』を維持する最大の法則であると考えています。



ダラダラ言い訳をしながら、毎日をダウン系で消費していると、腐ります。



腐っていきます。



『時』の端っこは、剃刀のように、鋭く尖っています。



一流のミュージシャン、アスリート、作家、漫画家、料理人、建築士、デザイナー、スタイリスト…。


彼らは常に、剃刀の上を滑るように、生きています。



ただ僕たちのような凡人と違うのは、剃刀の上に乗っかっている時間が圧倒的に長い。


上手に、そして無駄がない動きで、だけど、悩み、葛藤し、苦しみながら、剃刀の上を長〜く滑っています。


そんな自分になりたい。


きっと、無理かもしれないけど、なりたい。



と、思っていたりします。



また、そうなりたいと足掻き、苦しみ血を流しながら這いずっている人を、同士に持ちたい。


そう願います。



マジトークでした。


…、シャキーン!!






 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加