櫻の!日常カルテドグマ塾!!

2006年02月20日(月) リビング・イン・ヒステリア

長年のクセで、ふと思いついたメロディは、お風呂場で、と言う事が多い。


ここんとこ、メロディが出ない日が続いた。


半年くらい連続で、盆も正月も休み無く曲と詩を書いていた事、


連日、肉体的にオーバーワーク気味だった事、


毎日不眠と過眠でリズムが狂いまくった事、


季節の境目、


など。


昨日シャワーをボーッと浴びながらぽっと思いついて歌っていた曲が、


『ゲっロまっみれ〜♪ ハァッ! ゲっロまっみれ〜〜…。』


い、イカン、わしゃ赤信号やと気づいた訳でして。



しかも、サル以下のオリジナル曲の基本リズムが、妙にチャカポコ系で、


ソロはイングヴェイバリのメロディアスソロで、16小節目にブレイク、タメが入ってまたサビ。



グダグダになりながらも体が勝手に曲に仕上げている。



そういえば、最近唄った歌も、森高千里だの、野口五郎の私鉄沿線だの、微妙なチョイスが多い。



リフレッシュ。



と言う事で、何もしないでぽけ〜〜〜っとビールを飲みながら、休息を取る事にした。



そう決めた瞬間の開放感、爽快感、ザッツエクスタシー!



休みがてらにコレを書いているのだが、今流行りの発泡酒が呑めない。


お酒はガッチリ派なのだが、ビールはやっぱビールじゃないとな。


あんまりビールが好きではないので、事に呑めるビールは限られている。


ぷはぁ、いいココロ持ちだぞ、ハラショー!


…、昨日、音楽の事を書いたので、今日はさっき見終わったばかりの『交渉人真下正義』について。


やっぱ、踊るチームはいいな!上手い。


見てて飽きない。


カット割り、構成、音楽、演出、キャスティング、どれも凝ってて思わずニヤリとしてしまう。


4月に発売の容疑者室井〜も楽しみだ。



オチはない。



 < 過去  INDEX  未来 >


sakura [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加