![]() |
卵胞チェック3回目 【周期11日目】 - 2005年01月23日(日) 朝、病院で採血。 ホルモン値は、先生いわく 「悪いってわけじゃないけど、まだ低いね」 っとのこと。 卵ちゃんは、 -------------------------- 右:17.5 13.3 ミリ 左:14.2ミリ 内膜:5ミリ -------------------------- あの〜・・・だんだん数が減っているよ〜。 サイズを測られなかった回りにいる小さちゃい子たちなのかしら〜。 いつもより成長が遅く、初めて日程が延び、注射も3本目に。 採卵予定はたぶん27日。28,29日もありうるとのこと。 「ご主人、大丈夫ですか?」 っときかれたので、「多分・・・」と答えておいた。 そして、家に帰って琴夫に確認すると、ななななんと 急遽26日の夜から27日の午後まで出張が入ったというではないか!!! ガクゥゥ〜〜・・・ ついにビンゴになってしまった。 前回も採卵前日まで出張だったし、今年に入ってから毎週出張が入っていた。 どうしても避けられないアポだそうで。 ハァァ〜・・・一気にテンションが下がる。 とりあえず、病院に電話して先生に伝えておいてもらうことにした。 すると、折り返し電話がかかってきて、 「先生に確認しましたが、やはり木曜日が有力なので、そうなったら 凍結を使いましょう。」 との事だった。 う〜〜ん。いつも先生は、 「フレッシュ!フレッシュが一番!」 って言ってたではないか・・・(涙) キャンセルしようかとも思ったが、琴夫との相談の結果、 凍結でもやってみることに。 新年から張り切ってたのに、いきなりの壁が・・・ あ〜・・・道のりは長く険しいのね。 (採血したのに、してない時より安いのはなぜだろう) ↓ ----------------------------------- 本日の治療費:5550円 内訳:採血、超音波、HMG(パーゴグリーン150)1本 ...
|
![]() |
|