気持ちメモ
DiaryINDEX|past|will
昨日私が帰った後に、相棒は実家に帰った。 帰ったといっても、ほんの数時間いただけですぐに帰ってきたみたいだけど。
相棒が実家に帰るのは、私と一緒に突然訪問した時以来だったので、お母さんからも、お父さんからも私とはどうなっているのかって事を聞かれたらしい。なーんかよくわからないけど、私の印象が良かったらしくて、気に入ってくれてるらしいので。
お父さんがいない時に、お母さんと話をした時のことを聞いた。
私が佐藤さんのことを気にしていること。私が仕事をやめて関西に行く話が出たけど、それはなくなったこと。私が何度も飛行機に乗って関西に行ったことを申し訳なく思ってること。で、他にもいろいろあって、結果的にはダメになりそうな感じだってことも伝えたらしい。
それに対するお母さんの意見を聞いたら、あまりにも私の気持にぴったりで泣きたくなった。
佐藤さんについて気にさせるような物を残している相棒が悪いってこと。仕事をやめることは、今までの積み重ねよりも相棒との将来を考えての決断じゃないか?ってこと。お金をかけて飛行機に何度も乗ったとしても、それはお金よりも違うものを大事にしてるってことじゃない?ってこと。
そう!私の思っていたこと全くその通りなんです!って本当に強く思った。
相棒はお母さんの意見を聞いて、そうなんだ・・・と納得したらしい。なんで、何度も私と話している相棒が私の気持をぜんぜんわかってなくて、相棒からちらっと話を聞いたお母さんの方が私の気持をよくわかってるの?同じ女だからなのかなぁ・・・。なんだか相棒のお母さんが私の味方(ちょっと意味が違うけど)に思えて嬉しかった。
そうそう、関西に行く前から相棒が帰省するってことを聞いていたので、その時のお土産にって、いくつかお菓子を買って相棒に渡していた。昨日、そのお菓子に対するお礼の電話がお母さんからかかってきて、びっくりした。電話で話した時は相棒とそんな話をしてたなんて知らなかったけど。その時「一人でも二人でもいいから是非また来てくださいね」って言われたのが妙に気になってた。前にお邪魔した時は「一人でも来てくださいね」と言われて帰ってきたのに、今回の「一人でも二人でも」っていうのがなんとなくひっかかってたんだけど。お母さんも何か意識しての言葉だったのかなぁとか思ったりして。考えすぎかな??
|