初日 最新 目次 MAIL


カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL

My追加

2005年01月06日(木)
南ヶ丘線2A(4594)

・・・・・・・・・・・・
乗番:南ヶ丘線2A
車号:4594
出勤:05:28
退勤:13:37
・・・・・・・・・・・・

今日は朝五時ごろ出社しました。
この仕事は朝が早いです。新聞屋さんが新聞を配達する前に
もう仕事を開始しています。
朝なんか、まだ真っ暗で星を見ながら出勤してます^^;

まだまだお正月休みの方いらっしゃるようです(ウラヤマシ^^;)
朝の通勤時間も意外に車すくなく、ご乗車の方も最高の八割がたの混雑ぐらいです。
しかし今日も、踏み切りにハマり、平均して3分遅れて到着しました。

最後の最後第四コーナーで、黄色信号を突っ走り?駆け込み?で、
下大利駅に到着した瞬間、あ!急行電車だぁ(~o~)
お客さんの目の色が変わる・・・のがわかります。
しかし、このタイミングでは最初の2、3人しか、
この電車には乗れないでしょう・・・(>_<)
それに相当全力で駆け込まないと厳しいかな?

ゆっくり下大利駅につけるほうが急行電車とハチアワセにならないので
わざわざ黄色信号突っ走っていったのは失敗だったようです。
結果論なんですけどね・・・(~_~)
そしてこういうときに限って乗降がスムーズに行かないのですよ、トホホ^^;
みんな、あわてて降りようとするしね。トホホ(~_~)

その気持ち、よーく分かるよ。

うん、でも間に合わないのはしょうがないのだ!
だから諦めて次の電車に乗ってください。
よろしくです。

毎日バスに乗っているなら踏み切り通過待ちが高確率で待っていること
お客さんのほうが十分ご承知でしょうし・・・。
それを計算して余裕ある出勤をたのむでござる<`〜´>

ボクたちゃ、何日かに一回しかこの路線に乗ってないのよぉ・・・(~_~;)
でもそれが最高で一日10往復ぐらいあるけどね・・・(~_~)

今日は朝の通勤時間帯、西鉄二日市に行きました。
通勤時間帯、踏み切り通過待ち、各ポイントでの渋滞により、
大体15分ぐらい遅れます。

しかし、今日はまだ本格的には仕事始まってないのでしょうね、
渋滞もなく西鉄二日市のひとつ手前のバス停(唐の原)までは3分遅れぐらいで運行。
この路線でこの時間、3分遅れは上出来で、
途中お客さんも機嫌よくご乗車されます。

最後の第四コーナー、唐の原から先、終点の西鉄二日市までも
JRの踏み切り通過待ちがありましたが、
そこそこ順調で最終的に5分遅れぐらいで到着しました。
二日市に通勤時間帯で5分遅れは上出来です。
拍手したいですね(^_^)v

日中の二日市での待機は役30分とってありますが、
早朝は15分ぐらいだけ待機がとってあります。
5分差し引いても残り10分待機があるので、ふうよかったべ(~_~)
トイレ行って、つかの間、ぽけぇ〜っと頭を休めて、

さぁ、下大利へ出発進行〜!

帰りもどうか順調でありますように・・・(*^。^*)
と祈りつつバスを転がします。

まだ通勤時間内です。
二日市から途中でお客さんが完全に入れ替わります。
二日市からは学生さんが多いですね。で、学生さんが降りられたあと、
今度は下大利までの通勤のサラリーマン&OLのかたご乗車。
運がいいときはバス停いくつ分かお客さんゼロになります。

西鉄二日市から下大利まで電車なら5分ぐらいのところです。
だから始発から終点まで連続で乗車される方はめったにいません。
けど、たまにいます(グランドパスやエコルカードのお客さんね!)

で、まだ通勤時間内です。
だからあまり遅れるとお客さんご機嫌悪くします。
しかぁ〜し、バスは順調に運行!(^_^)v
なんとか3分遅れで、下大利に到着できました。
で、そのバスにお友達が乗ってました。
なんだか恥ずかしいなぁ・・^^;
全然気がつかなかったよ〜^^;
なんかそそうしなかったかなぁぁ??

で、折り返し、月の浦に行きます。
が、下大利駅、なぜかお客さんがいません。
ラッキ〜〜☆

しゅっぱぁーちゅしんこう〜〜。
お客さんが乗ってないと気楽で嬉しいです。
って、こんなこと思っていいのだろうか?うーん^^;
つぎの下大利一丁目、ここも昼間はお客さん多いのですが、
まだ、朝っぱら、買い物客なんていません。
しゅっぱぁーちゅしんこう〜〜。

下大利一丁目を過ぎると乗車されるお客さんはほとんどいません。
考えられるなら後は南ヶ丘四つ角のバス停かな?
しかし結局、終点まで空気のみを輸送しました。
メデタシメデタシ(^_^)v

あとは大野城サティに一度行きました。
途中の下大利駅で大量下車。
そう、このとき上述の急行電車ハチアワセ事件があったんですよ。
ハチアワセだけは許してくれぇ〜(ToT)
で、その後大野城サティまで引き続き運行。
道もガラガラで普段なら10分ぐらい遅れるところを
5分遅れぐらいで到着。
待機も25分ぐらいあったんでゆったりまったりと・・・(^_^)v

その後も二日市に一回行きました。
で、月の浦に帰ってきて本日の業務終了。
昨日はなにかと最悪のできでしたが今日はまぁまぁ。
ぼちぼち平常心で運転できたのでよかつた(*^。^*)

今日はお昼の2時頃には全て終わってテッシュウ!
注文していたお弁当(かつ重)を食べ、
同僚とぺちゃくちゃ喋るうちに、おっと、もう3時。
帰ろ〜^^;っと。

明日は春日線9番。明日は地獄の15時間拘束でごわす!
ま、二日連続Aダイヤだったので許す<(`^´)>

ということで、また明日ね($・・)/~~~