
カミチィのバス乗務日記
カミチィ
MAIL
|
 |
2006年03月28日(火) ■ |
 |
南ヶ丘線10T(4640) |
 |
【前段】 ★出勤06:54 ★退勤11:16 【後段】 ★出勤16:02 ★退勤20:59
こんちは!カミチィです(^_^)v と、いいながら実は午前0:39です。
今日は(一応^^;)南ヶ丘線10Tです。 ひさしぶりの中休ダイヤでして ちょっぴりウレピぃ〜カミチィです。 この乗番は今月のダイヤ改正で コミュニティバス乗務員用の輪番(ローテーション)に組み込まれました。
前段は月の浦営業所から下大利に行って、 折り返し月の浦に行く途中の平野ハイツ行きを運行します。
で、この平野ハイツ行き。。上司がご乗車。 なんか見たことがある顔だわん! で、カミチィ、慎重に運転いたしましたが、 この4640号車。 クラッチが少し高く、いつもの調子で運転していると エンジン空ぶかし状態でとてもうるさいです。 おまけに坂道でパワー不足に陥るし、 イマイチ運転しずらかい車両でした。 課長にいいとこ見せたかったのですが、 ちょっと失敗こいたかなあ? ま、いいさ〜!
ところで終点平野ハイツに到着後 「回送」の方向幕で月の浦営業所まで走ります。 が、しかし終点でお客様をお一人降ろして、 で、課長が1番後ろの席から前に移動して来ました。 お〜、カミチィ君お疲れぃ〜!(^◇^) で、課長と話がはずんでいるうちに、 「平野ハイツ」行きの方向幕のままもうひとバス停走ってしまいました。 おっと、そこでカミチィ方向幕に気付き、 そこで方向幕・ウィーンっとまわして、 ようやく「回送」になりましたです。 お〜、アブネぇ〜\(~o~)/
その次は大野城サティに行きます。 月の浦から下大利までは定時でしたが、 下大利駅前の道路が西鉄電車の踏切渋滞で 下大利駅構内にカミチィ号監禁され時間は刻々と過ぎて、 しかもその先の踏み切り渋滞にカミチィ号もまんまとはまり^^;、 やっとカミチィ号、踏切を通過するも その先・年度末の道路工事などなどで、 カミチィ号、更にキズを深くして、 大野城サティ8分待機が全て泡と化しすぐさま折り返し 下大利駅経由月の浦営業所行きになり発車! で、下大利駅に到着すると、 カミチィ号の前にモウ一台月の浦営業所行きばバスが止まっています。 カミチィ号にはお一人だけご乗車で下大利駅を発車。 あとは前のバスを月の浦までストーカー^^; で、前段終了。 そう、前段は3本運行して終了です。
で、中休中はインスタントラーメンを二杯食べて、 そのあとカミチィ・お洗濯をしました(^_^) そしてあとはお昼寝(~o~)
後段は月の浦⇔下大利を4往復します。 1本目はナゼかゴミゴミ混雑で、 15分ぐらい遅れて着発!
2本目はお客さん一人だけで貸切状態(^_^) お客さんがすみませんねえ〜、、 私のためだけに走ってもらって!で、はじまり たまに主婦同士で日帰りバス旅行によく行くんですよ〜! ってな感じの会話で南ヶ丘1丁目で下車。 その後はお客さんゼロでドライブカミチィ! で、南ヶ丘5丁目で、今度はパパ&チビちゃんお2人ご乗車。 チビちゃん、すごくいい子でした。 バスに乗ってすごく嬉しそうで、 カミチィもなんだか嬉しくなりました! で、月の浦県営住宅前で下車。 チビちゃん、 カミチィに手を振ってくれました(^◇^) なので、カミチィも得意の外マイクに切り替えて、 バイバぁ〜イ\(~o~)/ とお答えしたデス。
あとの2本、無難にこなして本日終了! 今日は、珍しくお客様と色々お話できて、楽しかったです。
てな感じで今日は中休が5時間ぐらいもあったし、 前段と後段を合計しても7本しかなかったのでラクな乗番でした。 しかしバスカード、 1000円のが一枚しか売れなかったにゃ(^^ゞ
あしたは春日線5Aです。 最近、片江営業所から転送された5729号車に乗ります。
年度末の春日線はあちこち道路工事やってて渋滞します。 明日はどうなるかな?
ではでは(^_^)v
|
|