目次 / 戻る / 進む
体調を崩してしまった。 自律神経の調子が悪いのだ。持病による物だ。 きっかけは色々だった、寝不足(自分が悪い)運動不足(自分が悪い) 暴飲暴食(自分ry)。小学校がちょっと休みに入って一気に気が抜けた事も あろう、これは気にしやの自分も悪いが 心配をかける息子も悪い。 元々身体は丈夫な方だ。今年は珍しくインフルエンザに罹ったが、数日も 寝込んでしまったのは 10年以上振りの事だ。 ここのところは、自律神経で寝込むまではないが、やはり不快な症状だ。 特定のにおいが駄目になる。全身が痛む、倦怠感と吐き気。 つわりみたいである。だがつわりではないのだ。残念だが心当たりが無い。 「運動不足を一気に解消だ〜」っとか言って、はりきって出掛けたエアロビが どうやら止めを刺したらしい。普段からストレッチをしておかないときつい ですよと、先生も言っていたではないか。普通の人ですら、そうなのだ。 私には、背中を刺激する運動が実は欠かせないのだ。それをず〜っと、 サボっていた。本当にもう自分が悪い。 でも辛い物は辛いんだよね。
自律神経の病について調べてみると、普段からストレスが溜まり易いと言う 事が書いてある。そうかなあ、そりゃあストレスは溜まるけど 誰だって 溜まるでしょう ストレスくらい。 どうでしょうね。 要するに、病気や体質がまず先にあり、そう言う人が身体や心にストレスを 溜めた時に症状が出るって事なんでしょうねえ。
今日は息子の髪を切りに行く日であったので、重い身体を持ち上げて出掛ける。 美容室は馴染みの方ばかりであるので、安心してお任せ出来る。有難い。 私は週刊誌を読みながら、ぼんやりとしていた。 有線だろうかと思うのだが、丁度良い音量で、葉加瀬太郎のエトピリカが かかっていた。身体が 急に楽になって行くのを感じて驚く。 葉加瀬太郎自体は 実はそんなに好きじゃない。あの髪が、あれは天然なのか。 だが、エトピリカは好きなのだ。エトピリカと言う鳥も好き、ニシツノメドリ なんかも大好きなのである。 弦楽器の音と 絶海に暮らす鳥のイメージが、自分では 中々ほぐせない 何かを ほぐしてくれたと言う事なのだろうか。 引き続き流れる、いわゆるリラクシングミュージックの数々は私の身体を 楽にしてくれた。「ん〜〜音楽療法〜〜」 問題はストレスなんだよね。それが取れりゃあいいんだなあ、要は。
家に戻って母と話す。「そろそろ更年期かも。私は更年期は重いね、きっと」 「まさか、幾らなんでもまだ早い」 と母は答えたが、 「だけど確かに薬を飲んでいる人は、皆 早かったね、更年期」 そう、薬物乗常用者の更年期は 何故か早いのだ。 「いやだな。更年期の不調ってどこ行けばいいの?婦人科?神経内科とか?」 「婦人科だよ。もしかしたら取って貰えるかも知れないよ」 「貰える筈ないでしょうがっ」 「私は取ってもらえたよ」 それはあなたが、でっかい筋腫を抱えて行ったからでしょう」 「取っちゃったから 更年期自体 無かったんだけどね」 ・・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・私は腰椎麻酔が駄目なんだよ・・・特異体質だって言われちゃったんだ 息子産む時・・・弱いじゃん、結構 身体。ああ、何か色々不安になって来た・・・・・・ あいたたた、またストレスが。
|