目次 / 戻る / 進む
2006年06月25日(日) |
カルニチンとオルニチン。 |
金曜日に近所のうどん屋さんで、息子のクラスの交流会があった。 持ち上がりなので、2年目のクラスだが、こう言う集まりは初めて。 学期ごとに3次会まで飲んでた幼稚園時代とは随分違う・・・って それは飲み過ぎ。
上の子がいるお母さんが修学旅行の話をしていたくらいで 無難な話に終始したが、やけに盛り上がった話題があった。
コラーゲンでお肌つるつる。
某社のア○ノコ○ーゲンが効くと言う。体験したお母さんが力説する。 「見た目は同じに見えるかもだけど〜、自分では3日目から違いが判った」 つるつる、ぷりぷり
ひとしきり騒ぎとなる。 「私絶対買うっ!」 と言っていたお母さんのうち、どのくらいの数の 人が購入するのだろうか。 私は買ってしまった。 買ってみて気が付いたのだが、これは@cosme(コスメ関係の口コミサイト) のサプリメント部門で2年連続1位を獲得しているらしい。 女優でもない、ただのおばはんがコラーゲン注射など出来ようか そんな予算や時間がどこにあろう。 だけどまあ、計量スプーン1杯飲む くらいであれば・・・
カルニチンとオルニチン。 似過ぎているので、初め聞き間違えたのかと思った。双子の名前みたいだ。 某番組で、燃焼系とか、成長ホルモンとか痩せるとか、やっていたらしい。 一気に話題になる。 近所のドラッグストアの薬剤師さんで、ものすごく話好きで、恐ろしいまでに 商売っ気のない人がいる。
「カルニチンは実は30年以上前からあった物質です、αリポ酸もコエンザイム Q10もそうですね。これまでも医薬品に入っていたんですよ。これなんか ほら、αリポ酸が入ってるけど昔からある薬です。ですがまだ、本当の ところ、どう言う物質であるのか、判らない部分が多いんです。 オルニチンは最近名前が出たのかな?ほとんど何も資料はありません」
おじさん延々と話す。私は資料の本を見せてもらいながら聞いていた。
「生まれた時から何時まで成長のホルモンが出て、いつ頃止まってと言う のはDNAの中に組み込まれています。それを今から粉でとって、どうと言う 話ですねえ。だからこれだけの商品が出ていても、どれが効くと言う話は 何とも言えないのですよ」
他の店員がこちらを凝視している。当たり前であろう。
「とにかく痩せたいと言うのであれば、食べないしかありません。 ですがそれでは身体を壊してしまいます。カーペンターズの、ほら」
「カレン・カーペンターですね?」
「そう、ああやって拒食症になり、心臓が止まってしまったり。 ですから、ゆっくりやるのが一番なんです。糖尿病の人が実際に使っている 方法を試してみるといいですよ。食べた物を全て書き出す。それを 2週間続ける。そして無駄なもの、偏った物をストレスにならない程度に 省いて行く。これで痩せるんです」
大体30分の講義であった。他にもイソフラボンの話や同じ内容量を謳った サプリでも何故値段が違うのかと言う話など、立ち話は疲れたがためになった。
カルニチンもオルニチンもいらないんだ・・・これが私の結論であった。
がっ
今手元にはカルニチンの瓶があるのである。何故だろう。 そこら辺は上手く説明出来ない。 製薬会社が作っていたから〜とか、αリポ酸とQ10も一緒に入っているから〜 とかは言い訳になりません。おじさんの話の一体どこを聞いていたんだろう?
夏までにあと2キロ 正にダイエットサプリ会社の広告である。
|