目次 / 戻る / 進む
2006年09月28日(木) |
あいたい だけの歌。 |
夕べは 冷たい雨が降った。 冷たい、と感じたのは この雨から。 風は少し前から、冷たくなったと感じてた。
冷たい雨は今朝には晴れていた。 私たちも当たり前に、、雨混じりの風の中を 学校に通ったけれど だけどやっぱり少しでも、暖かい方が良いだろうと 自分の子供に 対しては 思ってしまうのだ。
はぐれ刑事純情派ブームが今、母に来ており、毎晩2本ずつ観ている。 私はその脇を 自分の理由で忙しく動き回っている。 私は、はぐれ刑事シリーズには余り興味が無いのだった。 今日もお風呂上りに、居間で勝手に顔の衰えをチェックしていたら 音楽が流れて来た。ドラマの挿入歌と言うやつだ。 はぐれ刑事シリーズは確か堀内孝雄がテーマを歌っていたと思ったが これは、この回だけに流れた物であるらしかった。 「あいたい、あいたい、あいたい、あいたい、あいたい・・・」 その歌の、歌詞はこれだけなのであった。
「あのさあ、この歌・・・」 何でしょう?と聞こうとして母の方を見ると ・・・・・・泣いてる?? そう思ったのは一瞬だけだけど、確かに泣いていたような。なんで?
何となく気まずくなって、「ほ、堀内孝雄じゃないんだねえ」 と言うと 「ゲストはやっぱり伊藤孝雄だったんだ」 と言う全く噛み合わない 答えが返って来た。
印象深いこの曲について調べてみた。 ATOMI「逢いたい」(98.8.21発売) 歌詞は逢いたいだけ。作詞 永六輔、作曲 穂口雄右。多分これだろう。廃盤
あいたい、あいたい、あいたい、あいたい、あいたい 口にするだけじゃほとんどは どうにもならない言葉
あいたい、あいたい、あいたい、あいたい、あいたい 若かったら、綺麗だったら、想いが届いていたなら
あいたい、あいたい、あいたい、あいたい、あいたい いつかの終わりを預言する 寂しい言葉
それにしても母は 何故、ちょっとだけだけだが泣いていたのか。 会いたい人がいるというより、ストーリーに飲まれてしまったと思われる。 恐るべし はぐれ刑事純情派。
私はこの曲が気に入ったが、廃盤と言う事では手に入らないんだろう。
|