グダグダ日和
DiaryINDEX|past|will
今日、土曜日に録画しておいためちゃイケを見ようと思ってた。 で、HEY!HEY!HEY!でSMAPさんたちの予告をやるかと思って、 HEY!HEY!HEY!を終わりのほう見てたんですよ (結局予告はやらなかったような気がするけど)
そんでもってそのままTVをつけてたら月9の『不機嫌なジーン』が始まりました。 ホントはこの時間にめちゃイケ見ようと思ってたのですよ。 そしたらなんかねぇ、ドラマが案外面白くて、結局全部見ちゃったよ(ははは) 竹内さんもいいんだけど、内野さんが笑えたよ〜ん。 ラストの電話の内容はどんな深刻な話かと思ったら ベストジーニスト協会部門選出の電話かよっ!ってな(笑) ちなみにクサナギさんはそこには選出されてませんでした (ドラマですから…笑)
このドラマ、来週も見ようかな。
☆雑誌スマ。 月テレ&ナビ。 月テレはお気楽大好きがあるからいつも買うけど、 ナビは今月の誠はもうないしね、立ち読みでいいでしょう…と思ってたら、 センターになんとSMAPさんたちの特集が!(おぉぉ〜〜) おまけに開くと上手い具合にクサナギさんが登場するように出来てるし。 (ホントに真ん中だから苦労しなくても開けるんですよ) もちろん速攻GETでした(ちょろいぜ、自分…汗) 月テレもお気楽大好きの写真は結構好きだな。ほほほ。
そして慎吾くんの内容を読むと相変わらず 親友=クサナギツヨシの話があり、やっぱり和むワタシ。 でも今回はクサナギさんのところにもありましたよ。 周りを見渡して「じゃあ、慎吾」だって。 "じゃあ"ってなんだよ"じゃあ"って(笑) でもそれがまたクサナギさんらしいな、と言うところだ。
しんつよの二人の"人生の友"はともに"酒(ビール)"で、 作ってくれる料理はともに"カレー"だってよ(似てる二人) そんなお二人さんはドラマも一段落で、 スマスマ終わりに一緒に焼肉を食べたとのこと。 そいつぁ脳内妄想もはかどるってなもんよ(イヒっ) そんな二人にはじーさんになっても親友でいて欲しい(願)
そうそう、慎吾くんの『新選組!』話も嬉しかったよぉ。
ポポロはゴロさん。 こちらは立ち読みですが、ハセキョーと『Mの悲劇』にまつわる話。 安藤くんは"石橋を叩いて渡る人間"ですが、 ゴロさんは"石橋をバク転しながら渡る人間"なんだってさ(爆笑) ゴロさん、こないだのMステで 「何度生まれ変わってもバク転は出来ない」 って言い切ってたじゃん!とか思ったりして。 (そりゃあ、ものの例えだよ) なんだかそこばかり印象に残ったのである(それは間違いかも…汗)
Myojoは慎吾くん。 内容は、あんまりよく覚えてないけど(立ち読みも大変なんだって)、 写真がよかったなぁ。
☆天声慎吾。 天声トリオの金太郎飴、よく出来てたねぇ。 特にウッディーのデザインを担当したアマノッチは、 金太郎飴にしやすいようにデザインしたから、 ウッディー飴はかなりいい感じだったねぇ。 そしてもんじゃ焼き。 王子とアマノッチのオリジナルもんじゃは食べてみたいけど、 ウッディーのは、ちょっとねぇ(ははは…苦笑) 結局あの船長さんの好き嫌いで順位が決まるのであった(爆)
☆いいとも。 すっかりMr.ニックネームの司会者慎吾くんはプチ悪魔。 でもそんなプチ悪魔の司会が結構好きだけどね。 みんな何気にツッコみがいがあるようだし。 すっかりあのコーナーの定番、と言うことだな。 次のコーナーでの慎吾くんのモヒカンヅラは違和感0だけど それに負けず劣らず良純さんのおかっぱヅラも 見慣れたらちっとも違和感がなかったのでありました(爆)
最近Windowsに入ってるゲーム「スパイダーソリティア」に結構ハマってます。 何回もやってるとあっという間に一時間くらい経ってるんだなぁ、これが…。 ゲームもほどほどに…と言うところだな(汗)
|