オリビエの日記

2005年04月15日(金)    新聞で島男さん褒められていますよ

    新聞のテレビ番組をとりあげている欄に、
   『恋におちたら』のことが書かれていました。
   一話のあらすじが少し書かれた後で、ちょっと褒められています。
   
   < テンポよい演出、草なぎが好演 >
   演出はテンポよく、庶民のつましい暮らしを丁寧に描きつつ、
   成功者の暮らしと対比させることで、ドラマにメリハリをもたせている。
   人情家で一本気で、どこか落語的な島男を草なぎが好演。
   「勝ち組」「負け組み」の価値観を突き抜けた展開を期待させる。

    <草なぎ好演>という文章は嬉しくて、私は大いに気をよくしました。
   
    昨日、ドラマ『いいひと。』について書きましたが、
   以前、『いいひと。』の作者、高橋しんさんが結婚した記事を読んだときのことです。
   漫画『いいひと。』をドラマ化したいというお話があったとき、
   高橋さんは断るつもりだったそうです。
   ところが、剛君主演で製作されると聞いて、すぐ快諾したというのです。
   
    このお話とまったく同じだったのが、『僕の生きる道』のときの脚本家、橋部敦子さんでした。
   以前、放映中のドラマの脚本を途中降板した苦い経験があったという橋部さん。
   そのときも、そして、このときも子育て真っ最中で、とても脚本は書けないと思っていた。
   ところが、剛君のドラマと聞いて心を動かされたと語っているのです。
   
    このようなお話は剛君ファンにはたまりません。


←エンピツ投票ボタン My追加
 < 過去  INDEX  未来 >
オリビエ [MAIL] [水平線の海と空]

My追加
ご感想をどうぞ。