オリビエの日記

2005年04月18日(月)    『スマスマ』と『スタアの恋』

    『スマスマ』の『ビストロ』のゲストは宮沢りえさんと市川染五郎さんです。
   お二人は剛君と『フードファイト』で共演しています。
   エレガントなお洋服で美しいりえちゃんは、
   昨年の年末にも『綱吉』で剛君との共演がありました。
   記者会見で、りえちゃんとの共演を嬉しそうに語った剛君でした。
   楽しみにしていた調理中のゲストと剛君のトークが、
   もう少しあったようにも思われるのですが、カットされたような感じで残念です。
   慎吾君が染五郎さんに妖しくキスをする場面が長かったのを、
   そのままとりあげたためでしょうか。
  
    『ホストマンブルース』に「ヒロシです」のゲスト出演は嬉しかった。
   私、「ヒロシです」が大好きなんです。
   ところが『徹子の部屋』に出演したのを見逃してしまいました。
   かなり残念です。
   徹子さんとヒロシさん、どんなお話をしたのでしょう。

    『スタアの恋』の再放送を観て、剛君、新鮮でいいな〜って改めて思いました。
   2001年、初回放映のこのドラマが終わった頃でしょうか。
   デパートに行ったときのことです。
   娘がニコニコしながら私の腕を引っ張って、
   「クラテッロ、クラテッロがある」と言っています。
   「なにそれ?」と私が言うと、
   「『スタアの恋』に出てくる生ハムでしょう!」と驚いたように言いました。
   ドラマを熱心に観ていた私ですが、クラテッロの名前を憶えようとはしませんでした。
   「よく憶えていたわね」というと、
   「剛君があまりにも言うものだから、スゴク興味がわいて」
   食いしん坊の娘が言います。
   ちょっとお高かったのですが、奮発して百グラム買い求めました。
   確かにおいしいのです。
   
    先週、デパートに行ったときもクラテッロがありました。
   娘はまた、私の腕を引っ張るのです。   


←エンピツ投票ボタン My追加
 < 過去  INDEX  未来 >
オリビエ [MAIL] [水平線の海と空]

My追加
ご感想をどうぞ。