オリビエの日記

2005年04月19日(火)    『「ぷっ」すま』の剛君

    『「ぷっ」すま』の剛君、いつものように静かな佇まいなのですが、
   なんだか伸び伸びとしていて良かったな〜。
   ゲストは勝俣州和さんと眞鍋かをりさんです。
   
    年収目利きバトル。
   選んだ美しい女性を見て、ユースケさんは水商売の香りがするなんて言っています。
   剛君が言いました。
   「実は男なんですよ」
   そして、すぐフォローします。
   「きれいな人ほど気をつけなければいけないんですよ」
   この方、剛君の言葉にも嫌なお顔をせず微笑んでいます。
   この方の年収は四千三百六十万円です。
   キャバクラにお勤めの方だそうで、ユースケさん、ズバリ的中でした。
   
    実は私、バーとクラブとキャバクラの区別があまりよく分からないんです。
    クラブは高級なところかなと思うのですが、キャバクラってどういう感じなんでしょう。

    お宝グッズ目利きバトル。
   男の子向けのおもちゃばかりで、眞鍋さんはつまらなそうです。
   ブースカという人形をナギスケチームが選んだのですが、
   そのお値段、なんと百八十万円!
   皆さん驚いています。
   剛君はそのお人形を子どものように胸に抱えたまま、
   他のおもちゃを無造作に触ったりしています。
   ブースカって私は知らなかったのですが、市川森一さんが脚本を書かれたそうで、
   テレビのトーク番組で市川さんがお話しているのを観たことがあります。

    ダイエット目利きバトル。
   これはもう、ゲテモノではなく、
   おいしいものをカロリーを考えながら食べるのですから、観ていても楽しい。
   飲み物は別で、カロリーに入らないと聞いた剛君。
   さっそく嬉しそうにビールを注文です。
   眞鍋さんも負けていません。ビールを注文します。
   剛君も眞鍋さんもお酒を飲んで、なんだかとても楽しそうです。
   ですから、観ているこちらも楽しくなっちゃいます。
   これはナギスケチームの勝ちでした。
   
    ラストのこのゲームが始まる前に、全てのゲームに負けていたナギスケチームでしたが、
   「面白いことをしたらチャラにしてくれない?」とユースケさんが言いました。
   このようなことは、いつもゲストに華を持たせるためにしていたことで、
   ラストがつまらなかったのですが、これは楽しめます。
   剛君の横山弁護士の物まねはかろうじてOKが出ていて、
   このゲームで勝ったナギスケチームは二十万円の音楽ギフト券をゲットしたのでした。

    めでたし、めでたし。楽しい『「ぷっ」すま』!    


←エンピツ投票ボタン My追加
 < 過去  INDEX  未来 >
オリビエ [MAIL] [水平線の海と空]

My追加
ご感想をどうぞ。