テレビザッキ
DiaryINDEXpastwill

メモ


2004年10月27日(水) アメトーク、はねるのトびら

●アメトーク
FUJIWARAと品川庄司がゲスト。面白かった。

自分たちで書いた芸能生活折れ線グラフを元にトーク。一度レギュラー12本という忙しい時期があったけれど、それがサーッとなくなった時があるという品庄。品川さん曰く「雨上がりやさまぁ〜ず、くりぃむしちゅーなどいわゆるミドル3(この言葉をしっかり入れてくるあたりエライ)、下積みをたくさん積んだ実力者達が若手の夢を摘み取っていったんです」に笑った。その頃と重なってあおりを受けたのか。でも最近忙しく、年内も仕事が埋まって嬉しいという話。そうよなぁ、最近品庄よく見るもんなぁ。

FUJIWARAは天素バブルの話を。ほんと「バブルがはじけた」という表現がぴったりな状況だった気がする。リアルタイムで見てたけど、あの人気に単純に浮かれてたコンビほどその後の低迷具合が厳しかったような。FUJIWARAは一度落ちるところまで落ちてから這い上がってきたコンビ。

エピソードトークで、品川さんが今田耕司に怒られたという話を。飲みの席でジャリズム山下さんと品川さんが喧嘩になりそうになり、そんな二人を一喝してから店のトイレに入っていった今ちゃん。同席していた木村祐一にも優しく怒られ、二人が反省しているとトイレから今ちゃんが全裸で出てきて、「エエ加減にせいっ」と言った。緊張と緩和で品川さんは涙が止まらなくなり、「今田さぁぁん!」。そしてキムキム兄やんを見ると「…エエ兄さんやな」と一言。品川さんは涙で「木村さぁぁん!」。オモロいなー。なんか状況が浮かぶ。面白素敵なエピソード。

FUJIWARA原西さんのポクチンダンスと「ロイロイロロイ」はいつ見ても好き。力いっぱいやりきるのが面白いなー。いつかめちゃイケで、くだらない事をやってウケなかった原西さん側のチーム。次の流れに行こうとするのを止めて「何回もやろう。何回もやる面白さ。やればやるほど面白くなる」と言い切ってたのが「カッコエエなー」と印象に残ってる。どこであろうと自分のスタイルを持つことが出来る芸人だと思う。藤本さんが弱そうなイメージあるから、相性いいのかな。


●はねるのトびら
主婦のお料理教室コント面白かった。好き。秋山さんと塚地さんの主婦演技、うまいなー。会話とか微妙な言い回しが本当にいそうな感じがしていい。あと、秋山さんが時々使う「ぺロッと食べとった」、何か好きで絶対笑ってしまう。そこだけすんごい早口になるから最近は原型とどめてない気がするんだけど、それがくだらなくて好き。


チズ