テレビザッキ
DiaryINDEX|past|will
メモ
2004年11月05日(金) |
堂本剛の正直しんどい、やりにげコージー |
●堂本剛の正直しんどい ココリコ田中さんの名前がテレビ欄に見えたのですんごく久しぶりにこの番組見た。剛くんと田中さんが一緒にいる時のほんわかとした空気がいいなーと以前思った記憶があるので今回も見る。
やっぱりいいなー。剛くんの方は素で楽しそう。田中さんの方がノリを合わせたり剛くんがボケ的なことしたらツッコんだりでちょっと忙しそうだけど。今回は「大人の合コン」ということで、他に西川貴教と須藤理沙、モデルの長谷川理恵も。西川さんを入れた男性3人はなんとなく波長が合いそうな感じで、見てても楽しかった。西川さんのやらしい玉子焼きの試食からポットのお湯発射という流れは笑った。しょーもなくて好き。あと、熱々の麻婆豆腐を鉄のお玉から直接味見して熱さに震える田中さんも。
●やりにげコージー 吉本内派閥抗争。今田耕司の「今田道場」、極楽山本さんの「軍団山本」、東野幸治の「Teamヒガシノリ」、ほんこんの「ほんこん組」の4つが対決。呼び方がそれぞれ違ってるくだらなさがいい(極楽山本さんの「軍団山本」くらい?通称が成り立ってるのって)。あと、それぞれの派閥に属する若手も少し出演。
若手50人対象の「入るならどの派閥?」というアンケートでは今田道場が一番人気。まぁそりゃそうだろなー。今ちゃんの人気に対してひがむ東のりの「俺が好きやった頃の今田耕司とちゃう!」に笑った。曰く、「昔、新喜劇の楽屋で「誰かメシ行こかー」と今田さんが発言したら20人ほどいた楽屋がシーンとなった。これが俺が好きやった今田耕司や!」と。そしてそんな時いつも楽屋を出ると東のりだけが待っててくれた、と今ちゃん。なんかいいなー。あと、今田道場へ入る条件は「キレイ好き」だという話。極度のキレイ好きな今ちゃんの家に入るとまずミューズで手を洗わされるという話をしたジャリズム山下さんの「(その時)5〜6人いたら列が出来ますから」もナイス。
この番組は芸人ゲストでワーワー喋るだけの時が一番好き。バーで荷物を預けられるようになった(他人を信用できるようになった)今ちゃんと、未だ自分で抱える東のりの対比も笑った。今ちゃんの言った「東のりは俺の育ててしまった怪物や」も最高。
チズ
|