コミュニケーション。
DiaryINDEXpastwill


2005年10月07日(金) 妙に長いな…酔っ払ってるせいか?



本家をちこっとリニュしてみました。
う〜ん………微妙………(苦笑)
最近こうしたい!ってデザインがなくて…
とにかく読みやすく、見やすく、軽くってのはあるんですけど。
それとデザインが両立しないーよぉ。
両立してるサイトさん見ると感激υ
だからってパクるわけにも(笑)
なんとか自分の形を作りたいです。
こーゆうのがあるから、HPが好きかな。



寝酒飲んでみた。
ダイエットの支障にならない程度(のつもりだけど)
眠くなるかな?
この昼夜逆転を直してください(すでに午前2時ですが…)



なんか書こうと思ったんだけどなんだっけー(酔)





あ、そうそう。




中学生の頃に買って、入らなくて(笑)そのまま放置されてたワンピがあったのですよ。
今日きまぐれに着てみたら、
入っちゃった♪わーい♪

腕だけパツパツやけどなorz


けど寺島からも、中学の時より痩せてるーて言ってもらえたし、
なんだかんだで前に進めてるのかもー
そう実感したらもっと進みたくなった!
もっともっと服が着たくなって、もっともっと褒められたくなった。
ダイエットが楽しくなるのはこのへんからである。



こないだも履けなかったジーンズがするっと履けたしなー。
もっと自信持っていいのかも(苦笑)
標準にはまだまだだけど。
あたしはちゃんと歩けてるって。










あたしは、優しい人が好きだった。
初恋の人・小田は、果てなく優しい人だった。
それが日々接する中で痛いほどわかって、
あたしに優しいとかじゃなく、人に優しい小田が好きだった。

だけど。
最近になって、そういう優しさが苦手になってきた。
小田のメールは相変わらず、その端々から優しさを伝えてくれたけれど、
なんだか落ち着かなくて、オーラがぺったりとあたしにまとわりつくようで、
要らなくなってきた。
小田が見返りなんて微塵も求めていないことは知っているのに。

慣れただけなのかな。
小田とは違う男の人に。


寺島にそう言ったら、小田がいつも自然に使うセリフを、
冗談ぽくあたしに言ってきた。
あまりにも聞き慣れなくて、笑っちゃって、
今はいつもの寺島が好きだと思った。


いつも気遣われて、絵文字の入ったメールをこまめにもらって、
会えば大きな思いやりに包まれる、
そんな男の人との恋愛は確かに素敵だけれど、
いつもは素っ気無くても、
さりげない、見えない優しさに気づくことも多分同じくらい大切。
あたしは、
寺島の横で自然に笑っていられる程度の寺島の優しさは感知しているので、
それで十分だと思う。





ねぇ、俺のどこが好き?って、
なんだか久しぶりの質問が飛んできた。
正直答えられなくて、悪い事したと思う。
秋元康は、欠点ばかりが目に付いて、
好きなところが思い浮かばない、それでも好きと思えるのが本当、
と本に書いていたけれど、
自分が相手に理由を聞いてみたとき、わからない、って言われても、
好かれてる自信はあんまりわかないと思う。
秋元康を読んだなら別かもしれないが。


だけど、あたしに優しくしてくれるから、とか、
あたしを愛してくれてるから、とか、あたしを抱いてくれるから、
とかいう理由じゃないことは確かだ。
目に見えるほど優しくはしてくれないし(笑)
多分愛するまではいってないし、
抱かれればいつでも幸せって程あたしは子どもじゃなく、エロくも無い。





言葉に出来ないけれど、
あたしは寺島にしかない魅力に惹かれている。
それはもう、自分でも扱いきれないくらいに。
他人からもわかるほどに。
しかし、

ただそれだけだ。

寺島があたしに惹かれているわけでもなく、
お互いがお互いに救われているといった印象も無い。
寺島にはテニスがあるからだ。

だから結局は、ベタ惚れのあたしをちょっと持て余し気味の寺島、
という図が浮かぶ気がする。

多くの時間を共有した事で、確かに何かは生まれている。
それは時々実感する。
しかし可能性はまったく見えない。

それならそれでいいと思える自分が、最近いる。



欲を言えば、未来において、
あの頃いろいろあって、嫌な事もたくさんあったけど、
俺のこと好いてくれた女がいて、
デブだったけど、一緒にいたときは楽しかったなぁ、
くらいのポジションでいたい(爆)
たとえその後に愚痴が続いても(爆)






一緒にいたことを記録していたいと思うあたしがいて、
回数は数えたくないのに何でだろ、と思って考えてみた。
多分、
回数を数えなくなったのは、
そのときに今までの関係が切れてしまったと思ったことによるようである。
終わってからまた仲良くするまで数時間しかないのだけど、(爆)
あたしの中では別物のようだ。
寺島のあたしへの気持ちが変わっている、と実感したのもあるけれど、
あたしの気持ちも大分変わったのが大元の理由だろうな。
前の関係をひきずりたいあたしもいて、
回数はないけれどシルシだけはつけてある。
自分でもよくわからない。
写真はしっかり残していたりする。
しかもPCに(笑)
これは前は残したくなかった。
形にしたくなかった。
何で、そんな気になったのかな。



とりあえず、いつも必要以上にベタベタしちゃって申し訳ないです(何)
なんか義務っぽく思ってるみたいで悪い。
義務じゃなくて自分からくっつきたくなるってのを感じさせたい…
のに、私じゃ駄目なんよ(苦笑)
ごめんなぁー。
やっぱ、修行に出るかな(キラリ)



雪絵 |MAILHOMEBLOG

My追加
エンピツ