++いつか海へ還るまで++

雨が降る 代わりに泣いて いるように

降り続く雨 降り止まぬ雨


2005年05月31日(火) 静かな夜に

なんだか 今 沢山の想いが溢れていて。
色々なひとたちのことを考えていて。

だのに もどかしいくらいに いや 何だろう
言葉にしてしまったら それは陳腐なモノになってしまいそうだ。
それでも この 
そっと抱きしめたいような たまらなくセツナク愛おしいようなキモチ。
うまく 言えない。言えないけど言いたい。


ニンゲンが苦手だ。
ニンゲンが愛しい。

どちらも本当。


元々わたしは小動物みたいなヤツで。
臆病者だけど好奇心が強く 熱中するけど飽きっぽい部分がある。
生き方自体 綺麗とはお世辞にも言えないみっともなさだし
ズルしたいとも思うし いじましいほど まったく潔くない。
そのうえ頑固でいったん決めたら不必要にもバカ正直に突っ走る。

自分でも驚くほど醒めてる目でいろんなことを見てて
それなりの笑顔は絶やさなくても多分垣根は高いから
みんな窓の外から笑って挨拶を返していくけど
それだけで終わる。というか そこでわたし自身が大抵終わらせる。

書いてて ちょっと凹んだ。なんかヤナ奴じゃんね。
そう ニンゲンが苦手なんだ。正直メンドクサイ。疲れる。
一人でもそんなに苦にならない。つうか群れるの苦手。

笑顔の衣まとわせた「アルプスの少女ハイジ」のおじいさん
みたいなタイプ←大変わかりにくいヒネタ例えスンマセン。


でも
ハイジのおじいさんがココロの中にすごく深い屈折した愛情
抱えてて隠しながら捨て切れなかったように
わたしのココロにもなんか笑ってしまうほど不器用な熱いモノが
ある。

たまらなく 愛おしい と思うひとたちがいる。
性別・年齢とか そういうの関係なくて
魂が似通ったひと。同じ旋律を奏でてるひと。
(いや これはあくまで わたしが感じるものなので
お相手の方々 クレームの方はご容赦を・・コッソリ ネガウ)

現実も知るようになって 逢えるひともいる。
まだ逢えないでいるけど いつか逢いたいねって言ってるひともいる。
そうして
文字だけの言葉だけの世界で それでも 深い部分で繋がってる と
そう思えるひとたちがいる。
逢うことは多分ないんだろうけれど それでも 許される限り
其処に此処にいたいと思えるひとがいる。


ニンゲンは苦手だ。

でも

ニンゲンがこんなに愛しい。


矛盾しているけど でも どちらも 本当のこと。

できることなんて限られていて
なにかできるなんて思うことすら傲慢でしかないかもしれなくても
それでもそれでも 此処にいるよ!!!と叫んで
アナタを抱きしめたくなる。

こんなガタピシ言ってる半分壊れかけたわたしでも
もしも 少しでも必要としてもらえたら スゴク嬉しい。
マジで舞い上がるほど嬉しい。

なんて単純なって笑われてもいい。

抱えることが確かに辛いことはあるけど
そうだよ だって わたしそんなに聖人君子なんかじゃないもん。
イライラすることだってある。腹だって立てたりする。
でも それでも お人好しめ!!!って自分に悪態ついても
それでも 抱えたいって思ってしまうし離したくないんだよ手を。

ああ・・うまく言えない。

まったく妙に高揚してる このココロときたら。




深呼吸。すーはーすーはー



通じると嬉しい。
ただもう理屈ぬきで ものすごく嬉しい。
返してもらえたことにアリガトウって思う。

単純だけど 
単純でも いい。

単純で  いい。


---------------------------------------------------------



転院先病院への予約電話 今日やっと入れました。
明日 さっそく受診日 紹介状持って行ってきます。
明後日は 美容院に行って少し さっぱりしてくる。

そうして週末はKと逢う予定。

この1秒1分1時間 そうして 1日。
生きているから 少なくとも此処に居て
こうして言葉を打ち込むことができてる。

息ができるってことだけでも凄いことなんだよね。
少なくとも今 時間が動いてると言うことが
凄いことなんだよね。

大げさじゃなく。そう思う。それを知るものの一人だ。

沢山の人生がある。沢山の痛みや傷や幸せや喜びが
今 この時にもあって。

みんなが幸せで笑っていれれば一番それがいいことだけど
そんなことを叶える力がジブンにあるはずもなく。

でもだからこそ わたしはエゴでも何でも
せめて好きなひとたちが少しでも笑えるように
がむしゃらに祈る。祈り続ける。
力も何も無いけど それでも そうせずにはいられないんだ。


だって 好きだから。

アナタが。





静かな夜に想う。

好きなひとたちのことを想う。



想う。


 < 過去   INDEX  未来 >


ゆうなぎ [MAIL]

My追加