#現在 6/20(月)#
相変わらず予定通りにはいかなかったり 思いもかけない アクシデント続出で。
今日は子供が遊びから帰ってきたらオデコにピンポン球くらいの タンコブ作って帰ってきて お母ちゃん たまげる。 右目の下には擦り傷つき。
「な・なんで こんなことに・・・(絶句)」 聞いてみると よそ見してて走ってたら 電信柱と激突したそうな。
とにもかくにも 泥だらけの顔をそうっと拭いて 傷口を注意深く消毒。 そうして ピンポン球タンコブを冷やす。 これが結構大変。なにしろ球形になってるから その上 当たると痛いときてる。 柔らかアイスノンを薄めのタオルに包んで そうっとそうっと球形に添わせる様に当てる。
子供は幸い 気分とか悪くない。頭痛もないっていう。 けど 頭をなるべく動かさないようにして 疲れてるだろうから 少し横になりなさいって言い聞かせる。 珍しくさすがに素直。 疲れたのもあるんだろう。 そのうち すうすうと寝息。
ふぅ・・・・。 とりあえずはこれで腫れの引き具合を見るようにする。
夜には幸い 腫れもかなり引き。気分も悪くないようなので ホッとする。 後は明日の朝の様子見してから 病院に一度連れて行くかどうか 決めよう。
まったくぅ お母ちゃんの寿命 確実に1年は縮まったぞ〜(泣)
くぅくぅ むにゃむにゃと無邪気に眠る寝顔見ながら そっと頬に触れる。
痛かったねぇ・・・ いっぱい泣いたんだろう 涙の痕つけて でも 泣かずに帰ってきたんだよね。 頑張った。
意地っ張りの頑固は母譲り。 でも本当は甘えん坊。
痛いこと泣きたくなること ほんと生きてるといっぱいあるよね。 時には こんな大きなタンコブ作ってきたりして。 それでも 手当てして涙拭いて また懲りずに走り出す。
前略 道の上から。
見てくれていますか?
まったく懲りない親子です。 もうすぐ 朝日が昇ります。
そうして 新しい今日が また はじまります。
--------------------------------------------------------- ゆうなぎ
|