++いつか海へ還るまで++

雨が降る 代わりに泣いて いるように

降り続く雨 降り止まぬ雨


2008年12月05日(金) 入院日記 2

今は入院2日目の真夜中。
カーテンを閉めた窓の外から
しとしと雨の降る音がしている。

消灯時間の21時半過ぎに
看護師さんから眠剤を
貰って飲んだ後
少しうとうとと眠ったようだが
やっぱり2時過ぎくらいに
目が覚めてしまった。

どうにも眠れないので
入院2日目の事を
思いだしながら
書き記しておこう。


(入院2日目)
前夜、眠剤飲んで寝るも
早期覚醒で2時過ぎに
目が覚める。
トイレに行き、
戻ってぼんやり天井を
見ているうちに
少しうとうとしたようで
次に目が覚めたら
5時前だった。

元々 今の眠剤は
短期間でも深い睡眠を
得たいという希望で
出して貰ったもの。
何しろ家だと朝、
子供達を送りだしたりが
あるので。

だから半面、
こういう場になると
精神的緊張も加わって
効きが実感しにくいが
仕方ない。

不思議とぼんやりするのは
苦にならない。

ついつい、
先の事など考え過ぎて、
不安になってしまうのは
困りものだけど。

テレビを見たいとも
まったく思わないし、
数冊もってきた本も
わたしに似合わず
1ページ1ページを
たどたどしくなぞるように
読んでいる。


そうだ 二日目のこと。

朝は血糖値を測る為の
指先からの採血から
始まる。
これは
朝、朝食後、昼、昼食後 、夜、
夕食後、寝る前 にある。
後 二日目には
昼食前と2時間後の
いつもの採血があり、
これがまたなかなか
針が血管に入らず
手の甲からも取れないかと
やってみるがダメで
4回目のチャレンジで
やっと成功。

看護師さんも
恐縮されていて
こちらも申し訳ない
気持ちになる。

が さすがに終わった後は
貧血寸前でグッタリ。

この後 洗髪室を借りて
髪を洗う予定だったが
30分起き上がれず。

それでも
根性で用意して、
洗髪室で悪戦苦闘しつつ
髪を洗う。

わたしが共同浴場での
入浴が苦手というか
無理なので
入院が短期間な事もあり
身体は蒸しタオルを
借りて拭いて凌いだ。

今が夏でなくてよかったと
心底思う。

薬は二種類
一つは毎食後
もう一つは夕食後
どちらも必ず食事を
取った後にしか
飲んではいけない。

食事をしないまま
飲んでしまうと
低血糖になってしまうから
注意するようにとの事。

鬱の薬もあるから
ややこしいので
書いて忘れないようにする。

二日目はとにかく、
採血で始まり、
採血に終わった感じ。

血糖値はある程度
落ち着いてはきたが
どうにかすると
ふらふらする。

気になって聞いてみると
薬に慣れてないうちは
薬が血糖値を下げる時
そういう感じになるそう。
あまり続くようなら
また教えてください
との事。


ここまで書いて
さすがに疲れてきた。

夜が明けて
今日、3日目には
CTの予定。

内臓疾患が無いかを
確かめる為で
大丈夫だと思いつつも
緊張感は拭えない。


今 早朝
4時を少しまわった所

眠れなくとも少し
目を閉じてみよう。



ゆうなぎ


 < 過去   INDEX  未来 >


ゆうなぎ [MAIL]

My追加