↑ 娘の巾着、表面の刺繍完成! 刺繍って、ただちくちくすれば、それなりに見えるので、大好き。 裏面も刺繍するか、今思案中。
今日は、ソーランでした。足の負傷でずっと行ってなくて、久々参加。 なのに、すっごい勢いで踊りまくることになり、つっかれたぁ〜。 足がやっぱり、思うようにならなくて。 一番困るのは、スニーカーも満足にはけないことでした。 なんか、キュッと包まれると、ビリビリッと痛くて、泣きそう。 紐をほとんど緩めて踊ってみました。(踊るときはそんなに痛くない) 次回の舞台??では、和太鼓の方々とコラボするらしく、 今日の練習ご一緒したのですが、中学生くらいの女の子たち3人が叩いていて、 もう、メッチャかっこよかった!! なんか、潔いと言うか、日本的なのもよいですね。
おとといは、ちょっと近所な雰囲気の(つまり遠い)イオンで フリマがあるっていうので、出かけてみた。 開催場所は、駐車場なのだが、どうも発見できない。 焦って、お店の人に聞いたら「あー、立体駐車場でやってるみたいですよ。2階に連絡通路ありますよ。」と親切に教えてもらって行ったが、誰もいない。 焦りつつも、もう総合案内所に行くしかないっと駆け込むと、 真反対の駐車場で開催されていた。 あら、私、惑わされたの?
そんな思いでたどり着いたフリマですが、今回はいまいちだったかなぁ。 140センチの水着を100円でゲットできたのが、一番の収穫でしょうか。
で、今日、やっと子供のものを衣替え。 上は沢山あるのに(フリマで買うから)下はほとんどない(フリマでは下はあまりでない。着つぶしちゃうんでしょう)。 次は、お下がりに回すものを洗濯して整理して・・・。
ああ、やることって、なんでこんなに沢山あるのかしら。
|