慈雨の日記

2007年05月27日(日) 快晴の週末。





週末、天気がよかった。
土曜日は、庭に子供と野菜を植える。
きゅうり2株と、シソ4株(こちらはプランターに)。
あと、ミニトマト一株を、これもプランターに。
すでに先日ミニトマト一株は植えておいてあるのだけれど、
息子が今学校で野菜を育てていて、
娘が2年の時は、ある日根元からポッキリ折れてしまい、あわてて7月ころに、
植えなおした記憶があるので、今回は、予備を。
ふふ、親ばかですな。
が、近所の親ばか仲間もやってるみたいです。ふふふ。
そんな心配をしている息子の学校のミニトマトは、すでに3つ緑の実をつけている。
(学校にこっそり見にいく親ばかぶり。さらに、わき芽をとってあげたりしてる)

野菜の根元にはワラを敷き、準備万端、に見えるが、
私の悪いクセは、「植えたら、終了」なところ。
これから、日々育てていくのができないの〜。
今年はがんばりたいなぁ。


今日は、お昼を食べてから、近場の公園へ車で。
駐車場料金も無料なのに、遊具、長い滑り台があってなかなか。
バーベキューも出来るようで、いつか我が家もしてみたいなぁと
バーベキューをしている方々を横目に通りすぎる。
遊具で、子供を遊ばせてから、池の周りをブラブラと散策する。
新緑は気持ちいい〜♪
池の周りの山道が散策コースになっているのだが、「マムシ注意」の看板に気もそぞろ。
しかも、山肌に露出する土には、ヘビ穴みたいなのが、沢山あいていて、
ドッキドキ。
ヘビはみかけなかったけれど、カナヘビと、トカゲは居た。

私、お疲れ気味なのか、ちょっと疲れてしまった一日でした。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加