スポーツクラブに通って、一年。 初めの半年は、体重は微動だにしなかったのだけれど。 半年すぎから、少しずつ落ちていって (通い続けたので、基礎代謝がよくなったのかしらと、思う) 今、独身時代のベスト体重にプラス2キロのところまでやってきた!! お〜!! (しかし、おなかと背中と、太もものお肉は消えず・・・涙)
この地に引っ越してきてから、車を使うことが多くなって、 体重がガツンと増えたので、主婦検診で「何かありましたか?」と聞かれたほど。 その後、その体重をキープしつづけていた。 (しかも、それが息子を妊娠していた時の最高体重と同じって、怖いよね。)
基本的には、ヤセ気味だったので、主婦検診でも太りすぎにはならず、 「普通」になり、「痩せすぎ」といつも注意を受けていたのが外れたくらいだったのですが 筋肉がついてないのに、体重だけあるって、やっぱり、ねぇ。 背中に、腹に、太ももに。 脂肪ちゃんが、たぷたぷしていました。
で、スポーツクラブに通って一年。 近所のママに「痩せた?」と時折聞いてもらえるくらいになったのですが。(でも時折) スポーツクラブに通わなくなったら、うんとこしょ、どっこいしょと太るよね〜と思うとまた怖い。 じゃあ、一生スポーツクラブに通い続けないといけないの?とドキドキです。
スポーツクラブ2週間行かないと、サイズがワンサイズあがりますもの! 基本は、太ってしまう体質なんだと思う。 両親を見てもね。
で、スポーツクラブに通い始めた本当の理由、「体力をつけたい」は、どうなったかというと。 よくわかりません。 多少は、疲れにくくなったかな、と遠出の時に思ったりするけど。
スポーツクラブに行くと、くたくたになってしまい、だいたいソファーで 30分から1時間はウトウトします。 昼ねしなくて大丈夫なくらいな健全な体を!と思ったのに、 スポーツクラブに行ったら、寝るが、基本になってきた。 しかも、夜も子供と一緒にしっかり寝てたりする。 こんなでいいのか?
全然寝なくても大丈夫〜なほど健康な人が、本当にうらやましいこのごろです。
私の人生、3分の2は眠りかもしれない。
|