慈雨の日記

2007年06月15日(金) 発熱、そしてバラ園。




水曜日、なんだか朝だるかった。
が、明日は家庭教の日で、スポーツクラブに行けないし、
今日行く予定のプログラムは週で一番楽なものだから行っておいた。
終わった時に、体中がきしんで、ぐったり。
あんな楽なプログラムなはずなのにっ??

家に帰ってきて、布団を取り込んだだけで、息が切れる。
あたしったら、何時までたっても、体力つかないわ〜、も〜。
と、ソファーで横になって10分で来客。
お昼寝も出来なかった、体もだるい〜。
夕方、どうしても夕飯の支度をする気力がわかない。
あれれ〜?おっかしーぞー(←コナン風にどうぞ)、と思ったら、
38度3分の熱があった。

また風邪でダウンか、と病弱な自分にがっかり。
木曜日、家庭教で給食センター見学して、給食食べる予定だったのに、
キャンセル。
一日寝てました。
結局木曜日も体調は復活せず、そして、今日。

いまいちの体調だったのだが、
県民の日だからと主人に無理に休みをとってもらっていたので、S草笛の丘に行く。
県民の日で、子供は無料だったが、あの施設で、この入場料?と驚いた。
あまり見るものないし。
遊ぶ遊具も、近くの公園においてあるようなものだけだし。

でも、バラ園がありました。
バラは、季節をちょっと外れていたようでした。
私は、不調なまでも、バラにウキウキしていたのに、
子供は限りなく退屈だったようで、もう帰ろうとうるさいし。
んだよっ、たまには、母も満足させてくれよっ。

バラのにおいをかぐといいにおいがするよ、と言ったら、
あちこちかぎまわり、どれが一番好きな匂いか選んでいた。
その中で、息子「ん?これは、和菓子の匂いがする!!」
もちろん、家族の誰も、その評に納得できませんでした。

雨が降らなかっただけでも、よかったです。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加