慈雨の日記

2008年02月22日(金) のほほんな日。




気分が落ち着いてきましたです。
やっぱりなんだかんだ、自分で気分をあげてもあがんない時は、
寝るに限る、と思ってみた。

今日は、予定が入っていたのだが、急遽キャンセルになり、一日空いたvv
人に会うのも楽しいが、基本は籠もり系なので、
うちで自分の好きなことをしているのも大好き。
で、エコクラフトでまたパンカゴを作りました。
色は白っぽいの(薄いクリーム色っぽい)。やっぱり色があるのはきれいに見える。
パンかご、もう4個作ってるんで、形がだいぶ落ち着いてきた。
気分をよくして、2個目(ちょっと違うもの)を製作中。

本当は予定がキャンセルになったので、買い物行こうかなぁと思ったが、
今日の占いが「無駄遣いしそう」だったので、まさにそんな予感満々で
やめておきました。
ふふ、実はでかけたついでに、アクリルエコたわしの可愛い本、
目をつけてたのを買っちゃおうかなって思っていたのだった。
考えても、今エコタワシまで手が回るわけないからやめておいて正解。

娘は今日から元気に学校・・・・いや、元気じゃないってアピールしまくり
だったけど、行って来い〜!と送り出した。
元気じゃないって帰ってきたけど、とても元気に見えます。

娘、昨日は休んだんだけれど、いつも娘が起きてこないと、
「H(娘)はまだ起きないのか?」と私に言う主人が何も言わないので、
珍しいなと思っていたら、でがけに「Hは、大腸炎なのか?」という。
病名まで分かるなんて!確かに昨日先生がそう言っていたぞと驚き、
「そう、大腸炎なの、よくわかったね」と言ったら、
「顔みると、だいたいね」などと言ってにやにや笑いながら出て行った。
すごいな、病名まで分かるのか、顔、顔ちょっと赤いからか?
それだけで?!と少し尊敬してしまったのだが。

あとで娘に聞いたら「まだ起きないのか?!」と主人にすでに起こされていて、
「大腸炎で、学校休むの」と娘が答えていたらしい。
もう、すっかり騙されちゃったよ。
無口な主人、無口ゆえに、たまにちょっとお茶目さんです。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加