慈雨の日記

2008年02月24日(日) 娘、揚げ耳の食べすぎ。




今日は、オヤツに、食パンの耳を揚げて、お砂糖をまぶしたのにした。
今、ホットサンドに凝っているので、耳が大量に残るから。
簡単ですが、子供は大好き。
しかし、油物なので、なかなか思い立たないと出来ない。
で、今日は大量に揚げて、子供も大量に食べた。

ら、娘が夕方、気持ち悪い・・・と大騒ぎしはじめ。
病気がまだ治っていなかったのか、揚げ耳の食べすぎか。
しばらく寝て起きてきたら元気になってました。
娘いわく「気づいたら、息ができなくなってて」って。
どんな感じに発症したんだろう、もう、それ怖いじゃない。

そんなわけで、お風呂と夕飯は娘抜きだったのだけれど(娘寝ていたので)
バーチャル3人家族みたいな感じになりまして。
お風呂では、私と息子で「赤ちゃんはどんな風に子宮に入っているのか」から
軽い性教育を経て、
お風呂上りには「DNDとは何だ?」な話にまで発展し。
あー、一人っ子だったら、こうやって無駄に知識ばっかり植えつけてしまったのだろうな、
なんてちょっと思ってみた。
そういう知的好奇心も素敵だけれど、やっぱり子供は子供同士で
バカ話してるのが一番似合う気がするんだ。
というか、うちの息子にはそれが似合うのだ。

そんなわけで息子としんみり
「お姉ちゃんいないと、つまらないね」ってことで話はまとまった。
娘、くれぐれも揚げ耳は食べ過ぎないように!

昨日は、カゴを一つ(それが思いがけず小さくてびっくり)と、
アームウォーマー(12月頃よりずっと編んでいて、閉じるのが面倒で放っておいたもの)
を完成させました。
今日は、主人のビリーグッズを入れる巾着などを作り。
ちょっと満足な週末でした。
風が強くって、でもあまり我が家に被害はなかったです。
布団がふっとんだ程度かな。(ひとつだけ、ベランダから庭に)


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加