慈雨の日記

2008年04月09日(水) 半紙ボックス。




↑書道教室に半紙を置いておいてもいいことになり、エコクラフトで箱を作りました。
(縦紐の貼りかたが間違っていて、二箇所おかしいです)

半紙ぴったりの箱って探したけれどなくって。
文入れ箱みたいなのが本に載っていたので
初めてサイズを直して半紙ぴったりサイズにしてみました。
なかなか難しかった。縦紐の本数とか考えるとわけわかんなくなってきて。
半紙にはほぼぴったりに出来上がったのですが、今日いざ教室に持っていって
引き出しボックスに収めようと思ったら、ボックスより若干大きくて〜。
無理やり押し込んで帰ってきました。
どうかなぁ・・・。
子供が使いづらいと言い出したら没になる予定。
そうなるとがっかりだけど、自分サイズを作る勉強にはなったかも。

さて。昨日は恐ろしい風と雨でびっくりでした。
私はヤクルトのお姉さんが来たので対応に5分出ただけで傘の骨が折れちゃった。
風に対する傘の持ち方がダメだったんだと思う。
子供たちはレインコートと長靴とランドセルカバーでフル装備。
レインコートって年に1回使うか使わないかなんだけれど、ないと困る。

庭の水菜の花もグッタリになってしまったし、雪やなぎもかなり散ってしまった。
だけれど、りんごの木(まだとても小さい木)の葉っぱが出てきたぞ〜。
りんごの葉の緑色が好き。


えっとー、今日はそんなところかなぁ。
子供たちは明日から給食。今日はメニューを見て興奮していた。
私は、あぁやっと昼の用意から免れるとニコニコ。

++私信++
Iさん、メールありがとうございました。
喜んでいただけて♡うれしいです。続きは無理だと思うんですが(笑)
またメールしますね。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加