慈雨の日記

2008年06月17日(火) やっと手が届く。




エコクラフトのカゴ。
ふたつき、中にチビカゴが二つ入る式になっている(入れ子というのかな)。
以前お友達が作っていてこれ作りたかったのです〜。
エコクラフト用品入れるのにぴったりそうなんだもん。
で実際に入れてみたけれどぴったり。
私のクラフト用品は
「洗濯ばさみ、はさみ、ボンド、メジャー、PPバンド、ホチキス」です。
ボンドが、この箱にはちょっと大きめで蓋が少し浮いちまうんですが
そこは根性で上からグイッって押しますよ、もちろん。

昨日は娘、振り休。
私のバイト代が出たら○○円あげる。だから協力して頂戴と
前から娘に言っていて、このほど無事に渡してあげました。
昨日は二人でお買い物に出かけた。
娘、自分のお小遣いもプラスして
「筆箱」と鉛筆を買ってウキウキ状態でした。

筆箱に関しては半年くらい前にみんなが持っているようなチャック式のが
欲しいと言うので買ってあげたのだが(彼女がチョイスして)
その筆箱はサイズが小さかったらしく、長めの鉛筆の取り出しに苦労するらしい。
それに「みんなもう書き方鉛筆なんて使ってないんだよ。
みんな親にかわいいの買ってもらってるんだよ」と以前から力説。

しらんぷりしていた。
だって書き方鉛筆は買ってあげてるもん。
それ以上がほしければ自分のお小遣いでお買いなさいな。

で、昨日無事ゲットという運びになりました。
娘は自分の不憫さをお友達にも力説していたらしく
みんなから「新しい筆箱、よかったね〜♡」と喜んでもらったらしい。
しかも、買いに行く前には「可愛い鉛筆を買うならどの店が一番よいのか」を
いろんな友達にリサーチしまくっていた。
楽しそうでよいなぁ。

私は今日エコクラフトの材料を迷いに迷ってネットで注文した。

ずっと欲しかったものを手に入れる時って嬉しいもんだよねぇ。

ところで息子。スイミングにもう2年以上通っているのだが
先日の学校のプール。クロール何メートル泳げるか計測したとき、
3メートルだったらしい。
あれ?け伸びしただけで3メートルは行くんじゃないんですか?
思わず笑っちゃったらすっごい怒られた。ごめんごめん。
次は4メートルを目指すんだ〜。
けのび+クロール2かきくらいガンバレ。


 < 過去  INDEX  未来 >


慈雨

My追加