昨日は台風が来るというので前日から運動会は延期になってました。 お弁当を作ってもらう身なので「どうなの?やるのやらないの?」より 今日はナシと言ってもらえたほうがありがたかったのですが。
台風はたいしたこともなかった上に、台風一過もやってこなかった〜。 今日の運動会本番、午前中はなかなかいい感じですすんだのだけれど、 お昼ごはんを食べてから雨がポツポツが、しばらくしてザーザーに! 結局途中で中止になり、水曜日の午前中に残りをやることに。
一時停止状態ですが、まあいいか。 お弁当関係が終わったのでちょっとほっとしてます。
家に戻ってきて、両親と、今日は雨でできなかった (予行で撮っておいた)娘の組み体操などビデオ観戦をすることに。 予行が終わると今日の本番の様子が続けて映し出された。 主人、応援合戦最中の息子の模様を詳しく撮っていたのだが。
ダラダラする息子。 あくびをする息子。 きょろきょろする息子。 帽子を取って髪の毛をかく息子。 みんなが回るところで回らない息子。 ダラダラ拍手する息子。
に、家族一同でげらげらしたのでした。 面白かった。 (息子の近くには先生が一人配備されてほぼ見張られている状態だった) おとなしそうに見える息子なのだが、落ち着きはまるでナシ!
娘は意外にも棒引きで活躍し驚いてしまったよ。 彼女いわく「意外とあたし力があるんだよねぇ・・・」 結局は負けちまったんですけど、活躍したので楽しかった。 息子も組み体操はなかなかかっこよかった。 徒競走は二人とも、ふふんな、ふふふん・・・な結果に。 例年通りでしょう。
母の作ってくれたお弁当も美味でした。毎年ありがとう。
|